こんにちは。イデーショップ 六本木 です。今回は、只今開催中の陶芸家・瀬川辰馬さんの作陶展の紹介です。
瀬川さんとの出会いは、陶芸家の二階堂明弘さんが主宰する『陶ISM』でした。100人もの作家さんが作品を並べる中、強く心に残り惹かれた瀬川さんの作品をイデー賞に決めさせていただいたことが始まりです。
今回、展示会をさせていただくにあたり、瀬川さんの工房を訪ねました。

東京千住の閑静な住宅地にその工房はあります。
蔦の絡まった外観が印象的な建物で、中に入ると簡素で整頓された気持ちの良い作業場が広がっていました。


瀬川さんの作品づくりは、釉薬の質感を追求することから始まり、それに自然と馴染むカタチが生まれてくるそうです。


瀬川さんが土に手を添えると、一瞬で美しいフォルムが生まれ、器が形成されていきます。

質感を大切にしてつくられた作品は、手仕事の痕跡が穏やかに残り、静かな存在感と澄んだ空気のような佇まいを感じさせます。
不思議とそれは、瀬川さんご本人にお会いしたときの印象と重なります。

物事を深く思考し、一つ一つ丁寧に作品を生み出す瀬川辰馬さんの世界観をせひご覧ください。
■期間:2019年9月6日(金)~9月30日(月)
■作家在店日:9月6日(金)、7日(土)、15日(日)、22日(日)
イデーショップ 六本木
この度はイデーショップ 六本木 のブログをご覧いただきましてありがとうございます。
イデーショップ 六本木 をフォローしていただくと、イベント情報などみなさんの携帯などに一足早く配信されます。
記事の右上にあるフォローボタンを押していただき、グレーがエンジ色になればフォローは完了。
まだフォローされていない方は、ぜひ、イデーショップ六本木 のフォローをよろしくお願いします。