イデーショップ新宿店[イデーのみ]【4/20(土)同フロア内で増床移転オープン】

【アタッシェドゥイデー新宿店】SISU ~フィンランド流 心と体の整え方~ が始まりました

046052_20230811_01_01

スタッフのおすすめ

2023/08/11

こんにちは。アタッシェドゥイデー新宿店です。

現在アタッシェドゥイデー新宿店では、8/11~9/4までの期間中、フィンランドの伝統的な「SISU」の教えに学び、日々を健やかに暮らしていくためのアイテムを集めた【SISU ~フィンランド流 心と体の整え方~】を開催中です。
 

046052_20230811_01_02


世界一幸せな国に選ばれているフィンランドに古くから伝わる言葉「SISU(シス)」

「SISU」という単語は「Sisus」という内面、中身を意味するフィンランド語の言葉から来ています。
自らの意志で困難に立ち向かう力のことを指し、幸福の秘訣とも言われています。

この伝統的な「SISU」という生き方に習って、心身を心地よくする暮らすためのツールや、フィンランドの生き方には欠かせない“サウナ”にまつわるアイテムをご紹介いたします。
 

046052_20230811_01_03


今回はフェアアイテムの中から【Lapuan Kankurit】のご紹介です。

フィンランド北西部の小さな町ラプアで1973年に創業したテキスタイルメーカー。
天然素材にこだわり、北欧フィンランドらしい上質なテキスタイルを作り続けています。
 

046052_20230811_01_04


まず目を引くのがこちら、TERVA バスローブ。

リネン、コットン、そしてユーカリが原料であるテンセルの混合素材で織られたバスローブ。厚みが感じられつつもサラサラとした肌触りが心地よく、一年を通してお使いいただけます。

吸水性も高く、さっと羽織るだけで水分を拭き取ることができ、とても快適です。
リネンを使われていることで短時間で乾かすことができるところも魅力的です。
 

046052_20230811_01_05


バスローブと合わせてオススメしたいのが、KIVI ヘアターバン。

フィンランドではサウナの熱による乾燥から髪と肌を守るために使われているヘアターバン。
特殊な形ですが、サッと被ってねじるようにボタンを留めるだけで簡単に髪がまとまります。サウナでの使用に限らず、毎日のバスタイムでも重宝します。
 

046052_20230811_01_06


ヘターバン以外にも髪と肌を熱による乾燥から守ってくれる、ころんとした形が可愛らしいMERI サウナハット。

天然の混合素材で織られた生地は、サウナでの使用も想定しているためとても丈夫です。
デザインのアクセントにもなっている上についているリボンの輪は、使用後乾かす際に便利です。
 

046052_20230811_01_07


フィンランドで活躍するイラストレーターのマッティ・ピックヤムサが描いたサウナカバー。

サウナ内でのベンチに敷いて使う、リネンで織られたカバーです。
吸水性、速乾性に優れており、サウナ以外でもサイドボードの上に敷いたり、テーブルに敷いて飾ったり等、インテリアとしても楽しめます。

サウナで過ごす動物たちのイラストの他に、人間たちが描かれているデザインもございます。
 

046052_20230811_01_08


サウナカバーと同じデザインで、サウナ内でリラックスするためには欠かせない、サウナピローもご用意がございます。

気軽にお洗濯もできるので、サウナ以外でも、お部屋でちょっとお昼寝したり、ビーチやプール、キャンプ等のアウトドアでの利用もオススメです。
枕としてだけでなく、チェアやソファに腰掛ける時のクッションとしても重宝します。
 

046052_20230811_01_09


また、普段よりご好評いただいているUSVAやTRIANOのマルチユースブランケットも取り扱いございます。
ブランケット以外にも、ひざ掛けやショール、テーブルに敷いたり、体を拭くタオルとして、等いろいろな使い方ができます。1枚あると幅広く使えて便利です。


上記以外にも、今回のフェアアイテムの種類は多くございます。
この機会に、ぜひ店頭で触り心地をお試しください。


アタッシェドゥイデー新宿店ではルミネのWEB決済も承っています。
ルミネカード、Viewカードをお持ちの方はご来店いただかなくてもWEB決済でお買い物をしていただくことができ、ご自宅で商品のお受取りが可能です。
詳しくは当店までお問い合わせください。

046052_followimage