イデーショップ新宿店[イデーのみ]【4/20(土)同フロア内で増床移転オープン】

【アタッシェドゥイデー新宿店】ヴィンテージ家具で暮らしを豊かに

046052_20230818_01_01

スタッフのおすすめ

2023/08/18

こんにちは。アタッシェドゥイデー新宿店です。

今回は、現在開催中の企画展"Scandinavian Craftsmen"で新宿店に入荷している、ヴィンテージ家具のご紹介をさせていただきます。
下記期間で、イデー各店にて開催中です。それぞれ一点もののため、ご来店時にあるものが日々異なる可能性がございます。そちらもお楽しみに、ぜひ実物をご覧になってみてください。
Scandinavian Craftsmen:2023年7月14日(金)~9月4日(月)

長年使われてきた北欧ヴィンテージを取り入れるときには、今ある物との相性を想像するのも楽しみですね。より愛着のある暮らしができそうです。

イデー新宿店で展示しているヴィンテージ家具は、ほとんどがスウェーデンでつくられたものです。中には、1950年代の古いものもあります。
 
046052_20230818_01_01
シェルフ/サイズ:W900×D400×H1,695mm、
     TEAK、1950年代、229,000円(税込・送料別)
チェア/サイズ:W460×D445×H780mm、
    TEAK、1950年代、79,900円(税込・送料別)※ILMARI TAPIOVAARA(FANNET)

こちらのシェルフは、ブックシェルフとしてだけでなく、ちょっとした物書きもできるデスクに早変わりです。
 
 046052_20230818_01_02
046052_20230818_01_03
046052_20230818_01_04
テーブル下には、両開き扉がついており、鍵つきのため、そのまま鍵を取っ手として利用できます。
シェルフの中間部には装飾もほどこされており、当時の職人たちの手間がかかった形です。他のシェルフと見比べるのも面白いです。


続いて、サイドテーブルです。
 
046052_20230818_01_05
サイドテーブル/サイズ:W450×D650×H450mm、
        WALNUT、1960年代、59,900円(税込・送料別)
こちらのサイドテーブルは、ウォルナット材で作られたもので、高さが低いためリビング脇に構えやすいアイテムです。
木目や金具がとてもきれいで、ヴィンテージとは思えない状態の良さです。
中は、少しグリーンがかった塗装がされています。
 
046052_20230818_01_06
046052_20230818_01_07
サイドテーブルは、サイズや形、棚板がついているものや、脚の細長さを強調しているものなど、デザインが様々です。
 
ヴィンテージ家具で暮らしを豊かに
サイドテーブル/サイズ:W430×D350×H535mm、
        TEAK、1950年代、79,900円(税込・送料別)
 
046052_20230818_01_09
こちらのサイドテーブルは、チーク材でできており、コンパクトなサイズなので、1人用スペースに置かれたり、ベッドサイドのちょこっとした場所にちょうど良さそうですね。
 
046052_20230818_01_10
シンプルなデザインですが、天板から縁が立ち上がっていたり、細部のお気に入りポイントが見つかるのではないでしょうか。
 
 046052_20230818_01_10
右:チークとブラックの色合いが空間を引き締めてくれる1脚です。
左:チークと赤味がかったブラウンの色合いで、軽く、温もりのある1脚です。
※フィンランドの代表的なデザイナー イルマリ・タピオヴァ―ラのチェア2脚です。


珍しいものに出会えるかもしれませんので、ぜひこの機会にご覧ください。


アタッシェドゥイデー新宿店ではルミネのWEB決済も承っています。
ルミネカード、Viewカードをお持ちの方はご来店いただかなくてもWEB決済でお買い物をしていただくことができ、ご自宅で商品のお受取りが可能です。
詳しくは当店までお問い合わせください。
046052_followimage