(閉)イデー東京

【IDÉE TOKYO】料理と愉しむノンアルコール・/shrb

shrbサムネ.jpg

スタッフのおすすめ

2021/10/09

まだまだ暑い日が続きますが、一方で日の入りも早くなり秋の訪れをたしかに感じさせます。秋の味覚も旬を迎え、食卓を色鮮やかに彩っているころかと思います。

IDÉE TOKYOではご自宅でのお食事がより愉しくなるノンアルコールドリンクをご用意しております。特に果実やハーブ、スパイスを使ったNON(ノン)と、リキュールで使われるフルーツやハーブを使った/shrb(シュラブ)をセレクトしています。


 
shrb_logo.jpg

●/shrb
/shrbは2017年に創業されたブランドです。

アメリカ禁酒法時代にお酒の代わりに飲まれていた、シュラブというビネガーベースの飲料を現代風にアレンジして製造しています。創設者自らが製造からマーケティングまで一貫して行っています。

シュラブはフルーツやハーブを漬け込んだビネガーを指し、主にカクテルなどのミキサーとして利用されてきました。/shrbのノンアルコール飲料はそこにさらに果汁を加えることで、開けてすぐ楽しめるReady to Drink飲料として造られています。


 
説明_0.jpg

2017年創業の新興企業でありながら、これまで英国新聞社インデペンデント紙ノンアルコール・ドリンクTOP10選出、英国VOGUE誌など多数のメディアに取り上げられています。


IDÉE TOKYOでは4種類のドリンクをご用意しております。


 
top_ob.jpg
 
ペアリングob.jpg

●original botanicals
オリジナルボタニカルズ
¥550
ドライハーブが持つ植物の香りを昆布だしのような旨味が下支えする全体的に丸い味わいです。オレンジやレモンがほのかに香り、ビネガーの酸が余韻にアクセントをつけます。

香りのインパクトは強いですが味わいは旨味、果実感、酸味とバランスがよく、広い用途でお使いいただけます。ペアリングでは香りで合わせることを目指すのはもちろん、料理の味わいのテンションを合わせることで食事に香りや複雑味をプラスすることが出来るでしょう。


 
top_og.jpg
 
ペアリングog.jpg

●orange ginger
オレンジジンジャー
¥550
オレンジをベースとした柔らかい味わいの中に、生姜のスパイスやシトラス、バラの風味、ビネガーの香りが主張してきます。複雑でありながら調和のとれた味わいをお楽しみいただけます。

はっきりとした味わいなので、軽めの料理と合わせるのがおすすめ。秋の季節にピッタリなサンマの塩焼きなど
シンプルな味付けの食べ物とペアリングすればジンジャーの香りが一層引き立つでしょう。


 
top_ac.jpg
 
ペアリングas.jpg

●apple cinnamon
アップルシナモン
¥550
ドライハーブなど植物の香りが強く主張する中、リンゴの香りがほのかに感じられます。味わいは柔らかく、ビネガーと炭酸が適度なアクセントになっています。

ハーブ系の香りが強く深い味わいなので、根菜類や豚肉などと合わせるのがおすすめ。またこのシュラブが持つ植物の香りは、きのこの香りと非常に相性が良いです。


 
top_lj.jpg
 
ペアリングlj.jpg

●lime juniper
ライムジュニパー
¥550

夏の草むらを感じさせるような青々とした香りを柑橘系の爽やかな甘さ、苦味、酸味が引き締めます。他の3種類と比べてもテイストは軽く、その分酸を感じやすいです。

柑橘の皮が持つ特有の苦味、清涼感を感じる味わいです。ベトナムやタイなどの東南アジアの料理のような油分があまり強くない料理と爽やかに合わせるのがおすすめ。ハーブなどを使ったフレンチの前菜などにもぴったりです。

 
shrbまとめ.jpg

食材や料理の味を邪魔せず、お酒が好きな方でも飲めない方でも愉しむことのできる、新しい飲み物の選択肢を食卓に加えてみてはいかがでしょうか。


店頭のみでなく通販でのご購入もできます。
お問い合わせ方法はこちら。
「通販での購入方法」
インスタグラムDMまたはお電話にて承ります。
instagram @ideetokyo
TEL 03-5224-8861
*イデー東京公式インスタグラムアカウントのプロフィールに、当店への連絡先が記載されています。こちらからEメールでのご連絡もいただけます。

①ご希望のお品物、数量、お名前、電話番号、お届け先をお申し付けください。
*配送料は商品代+¥500~のご案内です。
②通販でのお支払い方法は銀行振込のみでございます。
お問い合わせをいただいた際に、お客様へご入金先をお伝えいたします。
③ご入金の確認が取れ次第、ご希望の宛先までお送りいたします。



「お店への行き方」
○場所
東京都千代田区丸の内1-9-1
JR東日本東京駅改札内
グランスタ東京 B1F スクエアゼロエリア 48番

①丸の内地下中央口から
改札入場後、銀の鈴待ち合わせ場所方面に直進。左手のはせがわ酒店を越えたら左折して直進。ピエール・エルメ隣。

②グランスタ地下北口から
八重洲・丸の内連結通路途中のグランスタ地下北口から入場し直進。右手のガトーフェスタ・ハラダをこえて左手。
shrbまとめ.jpg