こんにちは、
Cafe&MealMUJI新百合丘オーパです。
今日は新メニューの "ジビエカレー" をご紹介します。
Cafe&MealMUJIのジビエカレーには、猪肉と鹿肉を使用した2種類があります。
◎そもそもジビエとは?なんでジビエカレー?
ジビエとはフランス語で狩猟によって捕獲された野生動物のことを言います。
日本では猪肉は「ぼたん」、鹿肉は「もみじ」と呼ばれ親しまれてきましたが、
人間との共生において、近年生息数が多くなりすぎていることが問題となっています。
農耕地の保全や里山の循環につながる、ジビエの利用を拡大する取り組みを推進するため、
鹿や猪を使ったカレーを提供しています。
人気のバターチキンカレーとのあいがけセットでご用意しています。
ぜひ食べ比べしてみてください!
では実際にご紹介しますね。
↓ ↓ ↓
猪肉と3種の豆のカレー&バターチキンカレー(デリ1品付き) 税込950円
猪のひき肉とひよこ豆、レッドキドニー、グリンピースの3種豆が入ってます。
スパイスの香りと、ピリッとした辛さが食欲をそそるキーマカレーです。
鹿肉とマッシュルームのカレー&バターチキンカレー(デリ1品付き) 税込950円
鹿のひき肉とソテーしたマッシュルームや玉ねぎを合わせた欧州カレーです。
りんごのフルーティーな香りと、スパイスの辛みが相性抜群です。
こちらのカレーは、物販でもレトルトで販売されています。
どちらも1袋 税込450円です。
おうちでも楽しめます!
私の食べてみた感想ですが…
どちらのカレーもくさみはほとんどなく食べやすかったです!
個人的には猪肉カレーが好みでした。
お豆がたっぷりな分食べ応えがあってよかったです!
普段ジビエ料理に触れる機会がないので、気軽に食べられて嬉しいなと思いました。
皆さんもぜひこの機会にいかがですか?
お待ちしています。
担当:ヤマダ
Cafe&Meal MUJI新百合丘オーパ
https://shop.muji.com/jp/cafemeal-shinyurigaoka-opa
↑店名をクリックすると今までの記事が読めます。