みなさん、こんにちは。
無印良品ルビットパーク南草津の食品担当です。
レトルトのカレーシリーズから、新しいカレーが加わりました!
今回ご紹介する商品は、北インドのカレーセットと南インドのカレーセットです。
【北インドのカレーセット】80g×3種(1人前)
北インドで「ターリー」とよばれている定食をお手本に、肉・野菜・豆のカレーをセットにしました。
混ぜて食べると、より本格的な味が楽しめます。
左◇サグアール80g(3辛)
ほうれん草を使ったソースに、トマトや玉葱、じゃがいもを合わせた野菜カレー
中◇ダールマッカニー 80g(2辛)
トマトと乳製品をベースに、バターやカシューナッツを使用したクリーミーな豆カレー
右◇チキンパンジャビー 80g(3辛)
トマトの酸味と炒め玉ねぎの香りのチキンカレー
北インドの食文化の特徴である、濃厚な味付けのカレーが3種類楽しめます。
「
ナン」や「
バスマティ米」との組み合わせがおすすめです。
パッケージの雰囲気を真似て盛り付けたくて、いくつか副菜を作りました。
ナンとバスマティ米、副菜とともに早速いただいてみました。
北インドのカレーセットは、3種類ともトマトベースのとろみのあるカレーになっています。
◇サグアールは、緑色のカレーです。
スパイスが鼻からぬけてゆく感じが、いつものカレーとは少し違っていてクセになります。
ほうれん草の香りと味わいがします。
◇ダールマッカニーは、バターチキンカレーに似た味わいです。
豆がゴロゴロ入っており、食感もよく、子どもたちに好評でした。
◇チキンパンジャビーは、辛さとはまた違う、ピリッとしたスパイスの刺激が来たあとに程よいトマトの酸味がきます。
大きめのチキンが入っています。
※北インドのセットの中で一番辛さを感じます。
3種類のカレーを混ぜてバスマティ米と一緒に食べると、奥深い異国の味と香りが存分に楽しめます。
もちろん、ナンで食べても美味しいです。
【南インドのカレーセット】80g×3種(1人前)
南インドで「ミールス」とよばれている定食をお手本に、肉・野菜・豆のカレーをセットにしました。
混ぜて食べると、より本格的な味が楽しめます。
左◇チキンウップ 80g(3辛)
チキンの旨みがきいた塩チキンカレー
中◇ラッサム 80g(3辛)
にんにくと黒こしょうがきいたトマトベースの野菜カレー
右◇かぼちゃのオーラン 80g(2辛)
白いんげん豆とかぼちゃをココナッツで煮込んだ豆カレー
南インドの食文化の特徴である、スパイシーでサラッとしたカレーが3種類楽しめます。
「
バスマティ米」や「白米」との組み合わせがおすすめです。
◇チキンウップは塩チキンカレーなのですが、あっさりとしていながらも鶏肉の旨味が際立っており、カレーの風味とよく合っています。
子どもたちに大好評でした。
◇ラッサムは、香りとスパイスがガツンと効いたカレーです。
南インドのカレーセットの中で一番辛みを感じます。
◇かぼちゃのオーランは、とても甘いカレーです。
ココナッツとかぼちゃの風味がよく合っています。
3種類ともサラサラとしたカレーで、お米との相性がよかったです。
きっと、麺とも合うのではないかと思います。
南インドのカレーは、一種類ずつが個性的ですが、
3種のカレーを全部混ぜて食べた時の味わいのバランスがとても良くて驚きました。
また食べたいと思いました。
北インドのカレーセット、南インドのカレーセットは
どちらも80gが3種類入ったカレーのセットです。
盛り付けた時は80gって少ない?と感じましたが、実際はしっかりと食べ応えがあります。
今回は、家族みんなで北インドと南インドのカレーセットの食べくらべをしました。
あれの味に似てる!これ私の好きな味!と感想を伝え合いながら、とても楽しくいただきました。
みなさんもいかがでしょうか?
ぜひ、お試しくださいませ。
無印良品 ルビットパーク南草津