こんにちは。無印良品いわて生協盛岡向中野です。
こちら地域情報のおたよりでは
「ヒト」「モノ」「マチ」の3つのつながりをテーマに様々な地域の情報を発信しています。
今回は「ヒト」がテーマです。
6/29(土)に開催されるつながる市ワークショップの講師をしてくださるhandmade art shop そらいろさんにお話を伺いました。
中野亜希子さん/sorairo+ (そらいろ)代表
-----------------------------
━━ 自己紹介をお願いします。
滝沢市で「hand made art shop そらいろ」というハンドメイドのお店をやりながら、いろいろなジャンルのハンドメイド教室を開催しております。
小さい時から絵を描いたり作ったり歌ったりさんさ踊りが大好きでした。
モルタル造形がやりたくて煙突のあるミニハウスを庭に作りハンドメイド雑貨の販売をしてます。
━━ 現在の主な活動場所、活動内容を教えてください。
イベント企画・運営やハンドメイド雑貨店や出張講師やさんさ太鼓の講師等々いろんな事をやってます。
「そらいろカルチャースクール」を開講し、
エッグアート教室
ハンカチアート教室
デコパージュ教室
ハーブアロマ
子供工作教室など受講いただけます。
━━━ そらいろさんの想い。
モノ作りから生まれる笑顔。
子供達の創造力や発想力を手作りを通して育んでいきたいと思います。
出張講師もしており、児童センターや幼稚園、保育園、小、中、高校、福祉施設、老人施設、自治会、サークル等々どこにでも行きますのでご依頼お待ちしてます。
-----------------------------
handmade art shop そらいろ / 岩手県 滝沢市
Instagram
@handmadeartshopsorairo
-----------------------------
そらいろさんは滝沢市で
「hand made art shop そらいろ」
というハンドメイドのお店のオーナーでもあり、様々なジャンルのハンドメイド教室も開催しています。
5月~9月はSHOPオープン
10月~4月は講師業
ということでショップは期間限定オープンで店内はそらいろさんの作品をはじめ岩手県内のハンドメイド作家さんの作品が並びます。
中でも目を引くのはさんさグッズです。
幼い頃から大好きだったというさんさ踊りの魅力をより多くの方々に知ってもらいたい!と、普及活動をされています。
さんさ踊りの他に作家としても活動していて、中でもエッグアート(たまごの殻に精密な細工と装飾を施すクラフト)の作品は圧巻の美しさです。
〝モノ作りから生まれる笑顔、子供達の創造力や発想力を手作りを通して育んでいきたい〟
という想いで活動されているそらいろさんのワークショップは6/29(土)にいわて生協盛岡向中野店内にて開催されます。
ワークショップ
【さんさ太鼓ヘアゴムor草履飾りor缶バッチ作り】
・参加費500円 (1個につき)
・体験時間約20分
①10:00~11:00 ②11:30~12:30
③13:00~14:00 ④14:30~15:30
(各回4名様)
さんさ太鼓ヘアゴム、草履飾り、缶バッチ作りからお選びください。1個500円です。
開催日時 : 6月29日 (土)
10:00 ~ 16:00
開催場所 : 無印良品いわて生協盛岡向中野店内
ご予約は
こちら
告知と共にほぼ満席状態になった人気のワークショップです。在庫がある限りは対応したいとのことですので、満席の回へのお問い合わせは店舗までお願いします。【019-656-6720】
最後までご覧いただきありがとうございました。
いわて生協盛岡向中野ではこれからも岩手・盛岡の風景、伝統や文化、これまで出会ってきた地域のみなさんの活動などのご紹介をしてまいります。
ぜひフォローをお願いいたします。
無印良品いわて生協盛岡向中野