いわて生協盛岡向中野

いわて生協盛岡向中野】いわてのヒト ~VEGHUTRY 様~

1

イベント・地域情報/地域情報

2025/08/23

【いわて生協盛岡向中野】いわてのヒト ~VEGHUTRY 様~

こんにちは。無印良品いわて生協盛岡向中野です。
こちら地域情報のおたよりでは
「ヒト」「モノ」「マチ」の3つのつながりをテーマに様々な地域の情報を発信しています。


今回は「ヒト」がテーマです。
VEGHUTRYの菅原さんにお話を伺いました。

1

菅原祐さん/『 VEGHUTRY(ベジヒュトリ)・動く野菜のセレクトショップ』


━━ 自己紹介をお願いします。

農業マーケター
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
農家生まれ
調理師を経て営業職に就きました。

その後、農業を守り盛り上げたいという想いと、今まで培った経験から野菜の魅力を伝えるため2022年10月に生産者から直接仕入れる完全地域密着スタイルの八百屋を開業しました。

━━ 現在の主な活動場所、活動内容を教えてください。

盛岡市内を中心に県内各地
◎水曜日 無印良品様
◎木曜日 らら・いわて様
◎金曜日 パノパノ様
◎土日 各地のイベントへ

野菜は一戸〜江刺まで県央の生産者さんから仕入れています。
 

1


━━━ 活動のきっかけや活動に対しての想いなど教えてください。

岩手には素晴らしい野菜がたくさんあるけど、その素晴らしさがなかなか伝わっていなかったので、分かりやすく丁寧に伝える存在が必要だと思い活動を開始しました。

価格の高い安いだけではない、味や生産者や野菜の持つストーリー、作り手の想いなど、目に見えない価値までしっかりお伝えしたいです。

そして、野菜を通じて消費者の皆様の食卓と心と体が豊かになるようしっかりと、作り手と食べる人を繋いでいきたいです。
 

1


━━━ これからの活動の夢や目標を教えてください

この活動を通して、岩手の野菜や生産者の情報を発信し、農業界のスターを沢山輩出したいです!
また生産者と一緒に商品開発や企画開発を行い、岩手を代表するお土産や特産品を開発していきたいです!!
 

1


━━━ 岩手(地域)のみなさんに伝えたいことがあれば教えてください

ここに来れば、岩手中から選りすぐった美味い野菜が揃うと言っていただけるように日々努力していきますので、軽トラを見付けたらぜひ一度遊びに来て下さい♪

1


『 VEGHUTRY/動く野菜のセレクトショップ』 / 盛岡市
Instagram  @veghutry

-----------------------------

菅原さんとは「季節祭」の春と夏に出店していただいてからのご縁です。
菅原さんが選んだ野菜なら間違いない!と思わせてくれる人柄の良さと、菅原さんの素敵な笑顔に引き寄せられマルシェカーの前には絶えずお客様が足を止めている印象です。
生産者さんの想いも乗せながらおすすめされるとついつい手に取ってしまいます。
珍しい野菜との出会いや、その野菜を使った料理のレシピまで教えてくださるので購入後の楽しみも想像しながら買い物ができます。

ここで嬉しいお知らせです。
現在いわて生協盛岡向中野では新しい試みで、つながる市を定期開催しております。
VEGHUTRY菅原さんが毎週新鮮なお野菜をセレクトして向中野で販売をしてくださいます!
季節ごとに変わる旬のお野菜をお楽しみください。


【つながる市定期開催】
開催日:毎週水曜日 12時~17時
場所 : 無印良品いわて生協盛岡向中野店舗前

いまは何が旬かな?
今回はどんな野菜が入荷してるかな?
など毎週楽しみになりますね。

ぜひ、お立ち寄りください。

ご紹介のおたよりは こちら


最後までご覧いただきありがとうございました。
いわて生協盛岡向中野ではこれからも岩手・盛岡の風景、伝統や文化、これまで出会ってきた地域のみなさんの活動などのご紹介をしてまいります。
ぜひフォローをお願いいたします。

1



無印良品いわて生協盛岡向中野

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→

関連記事