いわて生協盛岡向中野

【いわて生協盛岡向中野】第4回つながる市まであと1週間。

1

イベント・地域情報/イベント

2023/12/17

こんにちは。無印良品いわて生協盛岡向中野です。

12月にしてはまだ雪があまり積もっていない盛岡ですが、来週からは気温もぐっと下がっていくようです。

そんな中、いわて生協盛岡向中野では、12月23日・24日に第4回つながる市を開催します。
年明けやクリスマスに合わせ、岩手県で活躍する方々をお呼びいたしました。
今回も寒さが見込まれるため、店内にて開催いたします。

〇つながる市とは…
無印良品と地域のみなさまがつながり、様々なイベントを開催。
お客様と地域のみなさまが交流できる場所を目指して、全国の無印良品で行っています。

一回目のおたよりはこちら

二回目の告知となりますが、店舗のみなさまからの追加情報もありますのでぜひご覧ください。


12月23日(土)

【ワークショップ】

『MYworks』
~自分だけのしめ縄飾りを一緒に作りましょう!~
 
2
 
3

〇ワークショップ情報
参加費:1,500円
所要時間:約60分
注意事項:当日はグルーガンを使用します。必要な方は軍手などの保護手袋をご持参ください。
「かわいいしめ縄飾りを作り、一緒に新年を迎える準備をしましょう。
素敵な作品がたくさんできることを楽しみにしています。

MYworks様のしめ縄作りのご予約は今のところ満席となっております。
キャンセルが出た場合のみ参加できる、キャンセル待ちの応募はこちらから。

当日は販売も行っていただけるそうです。ぜひ一度ご覧ください。

『anne*』
~リバティで豆がま口作り~
 
4
 
5

〇ワークショップ情報
参加費:1,200円
所要時間:約30から60分
注意事項:特になし。手ぶらで参加が可能です。
「針や糸を使わずに作れる小さながま口です。
実際に小銭も入れられます。
お好みでキーホルダータイプにもペンダントタイプにも仕上げることができます。」

anne*様の豆がま口作りの予約はこちらから。
実用性もある、かわいらしい豆がま口。
小銭だけでなく、失くしてしまうことも多いピアス等をいれたりしてもいいかもしれませんね。
クリスマスの思い出にぜひいかがでしょうか。

当日は販売も行っていただけるそうです。ぜひ一度ご覧ください。
席に空きがある場合は飛び込み参加も大歓迎です。当日、スタッフにお声がけください。


12月24日(日)

【販売出店】

『おやつ部』
 
6
 
7
 
8

お店からのひとこと
「おやつ部と申します。
植物性素材を中心とした、体に優しい「おやつ」を作っています。
当日は、クリスマスギフト用のおやつなどもお持ちしたいと考えています。皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
 
9
 
10

また、r-kranz(アールクランツ)様が作成したのお正月飾りもお持ちいたしますので、是非ご覧ください。」


『ミヤノ菓子店』
 
12
 
13
 
14


お店からのひとこと
「お菓子を食べる瞬間に、ほんの少しの幸せを。
盛岡を拠点とし、不定期・無店舗でお菓子を販売。国産・県内産や自然な材料を取り入れ真っ直ぐなお菓子作りを目指しています。」
「当日は要冷蔵のお菓子もご用意予定です。お客様にはなるべくおいしい状態で、安全にお召し上がりいただきたいので保冷剤・保冷バッグのご持参のご協力をお願いいたします。」

※24日にワークショップ開催予定でしたまぶりっと衆早池峰の会様のしめ縄作りですが、予定人数が集まらなかったため、中止となりました。


第4回となるつながる市。
雪が解けるまでは小規模の開催となりますが、ぜひ魅力的な店舗のみなさまを見に、盛岡向中野にご来店くださいませ。

みなさまのご来店、お待ちしております!