茅野

【茅野】バレンタイン手作りキット〜本格的な焼き菓子が混ぜて焼くだけで完成!〜

マカロンを片手に

スタッフのおすすめ

2025/01/24

こんにちは無印良品茅野です

本日はバレンタインの手作りキットのご紹介第3段です!

無印良品ではバレンタインに便利な手作りキットを多数ご用意しています。

手作りキットには、
材料の買い足しが必要なものと不要なものがあります。

今回は買い足しありで、オーブンや電動ミキサーを使用するちょっと本格的な手作りキットをご紹介します。

商品は
自分でつくる ガトーショコラ』(税込950円)
自分でつくる 2色のマカロン』(税込1,500円)、
自分でつくる フロランタン』(税込1,200円)
自分でつくる フォンダンショコラ』(税込1,200円)
自分でつくる チョコチップマフィン』(税込950円)
自分でつくる ブラウニー』(税込950円)


(買い足しはそれぞれ手作りキットによって異なりますが、卵や牛乳、バターなど普段ご家庭にあるものがほとんどです!)

この中から今回は『自分でつくる 2色のマカロン』をご紹介します。
手作りキット


こちらは電動ハンドミキサーが必須ですのでご注意ください。
(生地を膨らませるために、しっかりと泡立てる必要があります。泡立て器ではつくれません。)

スタッフはマカロンを作るのは初めてでしたが、こちらの手作りキットなら思ったよりも簡単に作ることができました!

いちごマカロン生地とピスタチオマカロン生地があるのでそれぞれ2回に分けてオーブンで焼きました。

まず粉糖とアーモンドプードルを粉ふるいで2回ふるいます。

ボウルにマカロンミックスと水を入れます。スイッチを入れない電動ハンドミキサーで水がなじむまで混ぜ合わせます。
混ぜる
スイッチを入れて3分程泡立てます。目安は生地に電動ハンドミキサーの混ぜた跡が残るくらいです。

先程のボウルにふるっておいた粉糖・アーモンドプードルを2/3入れ、ゴムベラでしっかりと混ぜ合わせます。

残りも加えてゴムベラで切るようにさっくり全体を混ぜ合わせます。
焼く前
手作りキットに入っている絞り袋に生地を入れ、オーブン用シートを敷いた天板に間隔を空けて直径3.5cmの丸を16個絞ります。(スタッフは3.5cmの丸をオーブン用シートの裏側に書いてから絞ってみました)

180℃に温めたオーブンに先程の天板を入れ、温度設定を150℃に変更して約20分焼ます。
(焼き時間はオーブンの機種や生地の状態によって多少異なります)
ピスタチオ
焼き上がったマカロンはすぐにオーブン用シートからはがさず、天板にのせたまま網などの上で冷まします。
いちご
マカロンが冷めたら最後の仕上げです。

チョコレートに牛乳をいれ湯煎にかけて溶かします。冷めたマカロンに混ぜ溶かしたチョコレートをはさんで固めます。(お好みでジャムを挟んでみるのもいいですね)

あっというまに完成です!
かんせい
マカロンを最初から作ろうとするとメレンゲを作らなければいけませんが…
こちらの手作りキットなら混ぜて焼くだけで本格的なマカロンが作れちゃいます!すごい時代ですね

バレンタインに何を作るかお悩みの皆様、無印良品の手作りキットを是非お試しくださいませ!


つくる、選ぶを楽しむ バレンタイン|無印良品

無印良品 茅野では土日祝日の午後、試食を実施しております。
 是非お気軽にお立ちよりください!

無印良品 茅野


 

関連商品