こんにちは。無印良品トナリエ南千里アネックスです。
今年ももう12月ですね。
紅葉も過ぎ、すっかり葉が落ちてしまって、冬が訪れたことを感じます。
鼻にツンとした寒さも感じるようになりましたが、皆様いかがお過ごしですか?
今週末にも、南千里周辺の地域でご活躍されているお店や作家さまにお越しいただき、
『つながる市』を開催いたします。ぜひ皆さまお誘いあわせの上、お立ち寄りくださいませ。
オープンした4月より開催してまいりました、つながる市も今年最後。
今回は本のイベントも同時開催です!
【開催日時】
・日程:12月10日(土)・11日(日)
・時間:10:00~17:00
【開催場所】
無印良品トナリエ南千里アネックス2Fエスカレーター前
2日間の出店者さまを、出店日と合わせてご紹介いたします。
■異国の雑貨パピエナミツカン:輸入雑貨(10日・11日)
<出店者さまより>
千里山の古いマンションの一室にある隠れ家的な異国情緒溢れる雑貨店です。
バルト三国や東欧など店主選りすぐりの雑貨をお届けします。
■オヤツドリ:クッキー・バターケーキ・シフォンケーキなど(10日)
<出店者さまより>
豊中市にある小さな工房で 国産小麦や無農薬栽培の果物にこだわった焼き菓子を作っています。
私の作ったお菓子達が皆さまの「オヤツの時間」をちょっぴり幸せにしてくれる事を願っております。
余計なものは加えず、優しい甘さで毎日食べたくなる「今日のおやつ」を探しにいらして下さい。
■きまま:焼き菓子(10日・11日)
<出店者さまより>
きままのお菓子は添加物を含まないお菓子です。皆様に安心して食べていただけます。
また、一人でもお仲間でも食べている時間がとても幸せな気分になるようなお菓子を提供したいと思っています。
■木もく・布ふ:カッティングボード・木皿・帆布バッグ(10日・11日)
<出店者さまより>
夫婦(保夫・道子)でゆるりと木と布の手仕事をしています。
・保夫/定年退職後から木工を始め10年目です。端材を活かし、木のぬくもりを大切に生活雑貨を製作しております。
・道子/帆布バッグを製作しています。シンプルで機能的+ちょっとわくわくを込めています。
■harunyaaa ceramics:信楽土を使ったどうぶつモチーフの陶器(11日)
<出店者さまより>
吹田でほっこりやさしい、どうぶつモチーフの陶器を制作しております。
表情もひとつひとつ手作業、すべてが一点ものです。
素朴かわいい、癒し系器たちをお届けします♪
■mildepapilio:海のカケラを使ったアクセサリー(11日)
<出店者さまより>
海に流れ着いたガラスや陶器のカケラを集め、自然のつくり出す形そのままで一点物のアクセサリーに仕上げています。
無印良品を介して地元のお店を知っていただき、今度はそのお店へと足を伸ばしたくなる。そんな人と人とがつながる場となるよう願いを込めて準備を進めてまいります。
同時開催の本のイベントについては、改めておたよりにてお知らせいたします。
店舗フォローしてお待ちくださいね。
当店で素敵な出会いや新たな発見がありますように。
トナリエ南千里アネックス