みなさん、こんにちは。
無印良品フォルテ横浜川和です。
春一番のお知らせと共に、花粉の季節もやってきましたね。
幸い、私は花粉症ではないのですが、周りでは花粉症で苦しむ人ばかり……。
少しでもその苦しみが和らぐよう、今回は簡単にできる花粉症対策を紹介します。
※効果効能を保証するものではありませんのでご注意ください
【花粉症対策その1】花粉が付着しづらい衣類をまとう
撥水加工を施された上着を羽織り、自宅内に花粉をできるだけ持ち込まないのが大切です。
こちらの素材は軽い雨水も弾くので、春先から梅雨のシーズンまでかなり重宝します。
普段着でカジュアルに着こなすときは、撥水フードジャケットがおすすめです。
撥水フードジャケット 3990円(税込)
オンオフどちらにも着られる方には、撥水トレンチコートが一押しです。
ボーダーのトップスを肩掛けするだけで、こなれた印象に。
撥水トレンチコート 8990円(税込)
【花粉症対策その2】マスクにエッセンシャルオイルで香りをつける
マスクにマスクスプレーをかけるのはいかがでしょうか。
マスクスプレー・和ハッカの香り 690円(税込)
マスクスプレー・シトラスの香り 690円(税込)
マスクにアロマオイル用シールを貼って、香りを楽しむこともできます。
綿棒でエッセンシャルオイルを吸い取り、アロマオイル用シールの中心に少量付けて、マスクの外側の下の角に貼ってください。
※肌に直接触れる場所には付けないようご注意ください
マスクに貼るアロマオイル用シール 390円(税込)
■この季節におすすめのエッセンシャルオイル
エッセンシャルオイル ペパーミント10ml 1790円(税込)
エッセンシャルオイル ティートリー10ml 1790円(税込)
エッセンシャルオイル ユーカリ10ml 1190円(税込)
エッセンシャルオイル ラベンダー10ml 1490円(税込)
※それぞれのエッセンシャルオイルには30mlの商品もあります
【花粉症対策その3】アロマディフューザーでリラックス
アロマディフューザーに水道水とエッセンシャルオイルを入れてスイッチを押すだけです。
コードレスタイプでしたら、手軽に場所を変えることもできるのでおすすめです。
コードレスアロマディフューザー 3490円(税込)
超音波うるおいアロマディフューザー 6990円(税込)
【花粉症対策その4】お茶を飲んでほっと一息
この季節おすすめのお茶はこちら。
抹茶入り緑茶 350円(税込)
ハーブのお茶 有機ルイボスティー 290円(税込)
お気に入りのお茶を見つけてみてくださいね。
いかがでしょうか。
どれも簡単に始められる花粉症対策です、ぜひお試しくださいね。
まだフォルテ横浜川和の店舗をフォローをされていない方は、ぜひこの機会にMUJIpassportの店舗ページ右上「フォローする」ボタンをポチッと押していただけると、とても嬉しいです。
無印良品 フォルテ横浜川和