シュロアモール長嶺

【参加者募集】命を守ってつなぐ【防災収納術】家族を守る備え―無印良品でつくるマイ防災収納ボックス

イメージ

イベント・地域情報/イベント

2025/07/30

皆さんこんにちは。

無印良品シュロモール長嶺より、近隣の無印良品COCOSA熊本下通店で8月9日(土)に開催される防災イベントのご紹介です。

【防災収納術】家族を守る備え―無印良品でつくるマイ防災収納ボックス

私たちは、備えること、つながることの大切さを学びました。
日々のくらしに取り入れられる「防災収納」。 地域の共助でつながる「記憶と語り」。いま、もう一度「くらしの備え」を考えてみませんか。 無印良品では、2011年から「いつものもしも」と題し、使い慣れた日用品を使って日常的に災害時に備えるためのさまざまなプログラムを実施しています。 「災害が起きてもこれで大丈夫」と自信を持って言える備えを、知識もモノも含めて日常的に身に着けることを目指しています。

災害が来ても、家の中だけは安全な空間にしておいてほしい。

命を守り、つなぐために、普段のくらしに取り入れたい「防災収納術」。 講師に、整理収納アドバイザーとして活動する松永りえさんをお招きし、 片付けと備蓄のポイントを学びながら、オリジナルの防災セットをいっしょに考えてみませんか。


日程:8月9日(土) 時間:11時30分~13時
参加費:無料
場所:無印良品COCOSA熊本下通 店内 特設エリア
当日は開始5分前までには店舗にお越しください。


ご予約制のイベントとなっておりますので、お問い合わせは無印良品COCOSA熊本下通店へ直接ご連絡下さい。
皆様のご参加をお待ちしております。

【講師紹介】
松永様
松永 りえ
整理収納アドバイザーとして活動する中で、熊本地震で被災し、テレビは倒れ、ペンダントライトは割れ、「安全に片付けないと意味がない」と痛感しました。そこから防災を学び、現在は災害に強い収納(防災収納)を全国に広めるためにセミナー、執筆など幅広く活動している。著書は4冊。近著は「地震に強い収納のきほん」。 Instagram:@mujikko_rie ブログ:「良品生活~安全な暮らしのつくりかた~」

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→