大阪・堺市にある“飴ちゃん”のお店の『堺あるへい堂』。
当店でも“堺もん”として取り扱いをしています。
社名にもなっている“有平糖”は、ポルトガル語で砂糖菓子という意味だそうです。カステラと同じように、ポルトガルから伝えられた南蛮菓子のひとつだそうです。
世界遺産に登録されている“百舌鳥・古市古墳群”がモチーフになった、かわいい『べっ甲飴』がこちら。
食べてみると、混ざりけのない透明感のある味が心地いいです。
『堺あるへい堂』の“飴ちゃん”は手づくりです。
砂糖と水飴を鍋でぐつぐつと煮ると透明な飴が出来上がります。透明な飴をさらに煮詰めて焦がした飴が『べっ甲飴』。
透明な飴に大阪府産の食材を混ぜた、いろんな味も揃っています。
食べ比べを楽しんで、お気に入りを見つけてくださいね。
当面の間、10:00から19:00までの短縮営業とさせていただいております。
ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
『堺べっ甲飴』『稚児桜』『八尾若ごぼう飴』『みかん飴』『生姜飴』『大根はちみつ飴』消費税込216円
『はちみつ飴』消費税込270円
無印良品イオンモール堺北花田 2020.04.10