みんなみの里

【みんなみの里】大切にしようね自分 | MUJI BOOKS 「里山良本」

体はみんな知っている

MUJI BOOKS

2025/07/25

 みなさんこんにちは。里のMUJIみんなみの里のBOOKS担当です。

 里山は夏本番です。風に吹かれ稲穂は揺らめき、まるで深く、浅く、息をしているようです。
生命の息吹さえ感じます。やがて頭を垂れ、黄金の収穫となるまであとひと月。
今年も艶やかで香り高い長狭米の新米も入荷し始めました。自家製の梅干しと手前味噌のお味噌汁でいただくのがわが家流。みなさんはどんな風に召し上がりますか?

 さて、本日ご紹介するのは作家のよしもとばななさんの短編集です。いろいろな人の日常を少しずつ切り取って貼り合わせたようなおもしろさがあります。この作品すべてが「体は全部知っている」というテーマで書かれたものだからなのか、統一した空気があります。空気は張り詰めたり、激しく動いたりすることがなく穏やかで、やんわりと時には切なさを感じます。

 この本を一言で表すと「癒し」だと思います。後書きに「人生の切ない時期に書いた」とあり、全体を通して通奏低音みたいな落ち着きを感じます。その上を走る光や色の描写、モチーフが温かく感じられ、読後に心をじんわりと癒してくれてるんだとストンと腑に落ちました。
 
体はみんな知っている

 わかりやすいオチがあるとか、何か事件が起こるわけではないですが、今まで出会ったことのないおもしろい人に会ったような感覚にさせてくれる本です。自分の中にない感覚と共感できる感性があって、興味深く読み終えました。

 「大切にしようね自分」というメッセージが伝わってくる心とカラダにやさしい本です。

書籍名 : 体はみんな知っている
著者 : 吉本ばなな
発行所 : 文藝春秋
定価 : 650円+税

****************************************************************************************************************** 
体はみんな知っている

 いつもみんなみの里のブログをご覧いただきましてありがとうございます。
 みんなみの里をフォローしていただくと、入荷情報やイベント情報のほか、鴨川の情報など地域のことも、皆さんの携帯などに一足早く配信されます。
 記事の右上にあるフォローボタンを押していただき、グレーがエンジ色になればフォローは完了です。
 まだフォローをされていない方は、ぜひ、みんなみの里のフォローをよろしくお願いします。


 里のMUJI みんなみの里

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→