今日は、この秋の初もの、清澄の山の中で菌床栽培されたヒラタケが入荷しました。
ヒラタケは、名前のとおり笠が平らなきのこで、秋と春に出回ることが多いです。
香りは控えめで、食感はエリンギのようにしっかりした歯ごたえがあるのが特長です。

天ぷらや炒めものなど、どんなお料理にも合いますが、これからの時期は、鍋やスープなど身体の芯から温まる料理についつい手が出てしまいそうですね。
でも、大きなヒラタケは、バター焼きや炭火焼きして醤油をつけるなど、その食感をいかして食べてみてはいかがですか。
ぜひご賞味ください。
里のMUJI みんなみの里