先日お伝えしたとおり、年末に向かうとともに、温州みかんが最盛期を迎えつつあります。
今お店に出ている温州みかんのほとんどは、極早生(ごくわせ)といわれる非常に早い時季に出てくる種類で、みんなみの里では「日南(にちなん)」と「日南(ひな)の姫」が代表的な品種です。
この二種類は、青みの残る皮の中に少し酸味の強い果肉が包まれていたので、さわやかな風味を楽しみたい方に特におすすめでしたが、近頃は皮も黄色に色づき、甘さも増えてきたので、より多くの方から人気を得ています。
そんな中、「由良早生(ゆらわせ)」という種類の温州みかんが出てきました。
極早生の仲間となっていますが、早生の種類の「宮川早生(みやがわわせ)」の枝変わりで生まれた品種で、とても糖度が高くジューシーなみかんです。
しかし、生産量が少なく、極早生と早生の間をつなぐ役目をはたしている、とても貴重なみかんといえるかもしれません。
また、早生品種の「宮川早生」も、少しですがお店に出てきました。
これから寒さが強まるほどに、温州みかんの種類も、さらにどんどん増えてきます。
試食もご用意してありますので、お好みの味を見つけてみてください。
********************
いつもみんなみの里のブログをご覧いただきましてありがとうございます。
みんなみの里をフォローしていただくと、入荷情報やイベント情報のほか、鴨川の情報など地域のことも、皆さんの携帯などに一足早く配信されます。
記事の右上にあるフォローボタンを押していただき、グレーがエンジ色になればフォローは完了です。
まだフォローをされていない方は、ぜひ、みんなみの里のフォローをよろしくお願いします。
里のMUJI みんなみの里