こんにちは。
『あみものCafe』でおなじみの、Frog studioの有馬さんによる、これからの季節にピッタリなワークショップのご案内です。
【イベント内容】
かぎ針を使用してがま口ポーチを編みます。
編む糸は春夏用のレーヨン100%でサラサラの手ざわりです。
木材パルプを原料とする再生繊維で、土に戻る環境にやさしい素材を使用します。
ポーチの大きさは10cm×10cmぐらいです。
日時:3月26日(火) 13:00~15:00
定員:4名
対象者:編み物に興味がある方ならどなたでも。男性も歓迎します。
参加費:あみものレッスン代 2,500円(材料費込)
持ち物:5号~7号のかぎ針を使用します。お持ちの方は持参してください。
予約方法:店頭にてスタッフにお声かけいただくか、お電話:03-5968-1156(10:00~19:00)にて
その他:託児はありませんが、他の参加者に配慮していただけるようでしたら同伴可能です。
かぎ針で細編みをしたことがない方は、1回のご参加で編みあがらない可能性があります。
この内容で他に2回開催する予定です。
可能でしたら2回のご参加、もしくは「あみものCafé」というフリーレッスンを、今後予定していますので、当日の状況でご検討ください。
※同一内容で、2回目に参加される方の2回目の参加費は¥1,500。
同一内容での開催予定日
・4月9日(火)10:00~12:00
・4月21日(日)13:00~16:00
あみものCafe 開催予定日
・4月23日(火)13:00~15:00
【作家プロフィール】
Frog Studio 手しごと部
デザインのオシゴトと、クラフト制作などがナリワイです。
最初の目的を終了してしまったモノに、あらたに命を吹き込むことも楽しんでいます。
Frog studio 手しごと部 ページ
Instagram
東池袋でフリーレッスンを行っています。
『あみものCafe』と名付け、編むという手しごとをとおして、人々が集う『場』を作りたいと思い、始めました。
編み物はルーティンワークだったりするので、指を動かしながら無の境地になれるストレス発散法だと思っています。
皆さんの参加をお待ちしています。
MUJI com 光が丘ゆりの木商店街