こんにちは。
日ごとに春めいてまいりました。みなさまいかがおすごしでしょうか。
MUJIcom 光が丘ゆりの木商店街では、
毎週土曜日に東京野菜のマルシェを開催しています。
旬、もしくは地物のお野菜を、より詳しくご紹介いたします。
今回のご紹介するお野菜はこちらになります。
新島産 島らっきょう
島らっきょうとは
春は島らっきょうの最盛期です。収穫時期を少し遅らせれば、たくさん採れるのですが、
新島村の場合、やわらかくて甘いらっきょうにするため、あえて収穫時期を早めます。
生のまま味噌をつけたり、塩漬けにしたりはもちろん、加熱をすると、さらに甘みが増すので、
天ぷらや炒め物でもおいしく食べられます。いろいろな食べ方が楽しめる野菜です。
特徴
一般のラッキョウに比べると小型で細長く、ネギに似た強い辛味を持ちます。
含有される主成分はアデノシン、アリシンなど。特有の匂いの素はアリシンで、
ヒトの体内でビタミンB1の吸収を助ける働きがあり、
免疫力増強、育毛作用、疲労回復、抗菌作用、抗がん作用などがあると言われています。
今の季節に美味しいお野菜をご用意しております。
ぜひこの機会にMUJIcom 光が丘ゆりの木商店街へお立ち寄り下さい。
***********
東京野菜の良さって?
店頭に並ぶギリギリまで、太陽と土の恵みを蓄えているので、新鮮で野菜の力強い味わいが、楽しめます。
東京でも野菜が取れるの?
この地図をご覧下さい!
このように東京でも野菜を生産して下さっている農家さんがたくさんいらっしゃるんですよ。
大都会東京でも、美味しい野菜、新鮮な野菜が味わえます。
************
みなさまのご来店お待ちしております。
MUJIcom 光が丘ゆりの木商店街