こんにちは。
空気がひんやりと澄んできました。
みなさま元気にお過ごしでしょうか。
MUJIcom 光が丘ゆりの木商店街では、
毎月第二土曜日と最終土曜日に、
東京野菜のマルシェを開催しています。
東京野菜の良さって?
店頭に並ぶギリギリまで、太陽と土の恵みを蓄えているので、新鮮で野菜の力強い味わいが、楽しめます。
東京でも野菜が取れるの?
この地図をご覧下さい!
このように東京でも野菜を生産して下さっている農家さんがたくさんいらっしゃるんですよ。
大都会東京でも、美味しい野菜、新鮮な野菜が味わえます。
旬、もしくは地物のお野菜を、より詳しくご紹介するおたよりをお届けします。
温かい飲み物が恋しい季節になりました。
今日はハーブのご紹介をします。
こちらはアップルミントです。
アップルミントの主成分は「ピペリテノンオキシド」です。
聞きなれない言葉ですが、ピペリテノンオキシドは口唇・口内ヘルペスに効果が期待できると言われています。
ハーブティーとして飲むと、口臭予防、疲労回復、血行促進、リフレッシュ効果が期待されます。
アップルミントティーの作り方
分量についてはこちら。
アップルミント(フレッシュ)の分量
生葉のアップルミント 葉を5~8枚ほど
お湯 200cc
砂糖やはちみつ 適量
レモンバームはビタミンCが特に豊富で、他には抗酸化作用があるポリフェノールが含まれています。
他にも抗菌・殺菌作用、抗ウィルス作用があるので、体内の毒素を無効化してくれます。
胃腸の調子を整えるはたらきもあり、夜にハーブティーとして飲めば、安眠へと誘ってくれる効果もあるようです。
その他にも、色々な野菜を取り揃えています。
ポテトサラダやコロッケなど、実を崩して使う料理に向いています。
フライドポテトやジャーマンポテトにするとホクホク感が楽しめますよ。
今の季節に美味しいお野菜たくさんご用意しております。
ぜひこの機会にMUJIcom 光が丘ゆりの木商店街へお立ち寄り下さい。
みなさまのご来店お待ちしております。
MUJIcom光が丘ゆりの木商店街