こんにちは。
新しい年が始まりましたね。
みなさんいかがお過ごしでしょうか。
MUJIcom 光が丘ゆりの木商店街では、
毎月第二土曜日と最終土曜日に、
東京野菜のマルシェを開催しています。
東京野菜の良さって?
店頭に並ぶギリギリまで、太陽と土の恵みを蓄えているので、新鮮で野菜の力強い味わいが、楽しめます。
東京でも野菜が取れるの?
この地図をご覧下さい!
このように東京でも野菜を生産して下さっている農家さんがたくさんいらっしゃるんですよ。
大都会東京でも、美味しい野菜、新鮮な野菜が味わえます。
旬、もしくは地物のお野菜を、より詳しくご紹介するおたよりをお届けしております。
今回のお野菜はカリフラワーです。
カリフラワーの旬は11~3月。
つぼみの集まりを食べる「花野菜」の一種でブロッコリーの突然変異から生まれました。
ビタミンCを豊富に含み茹でた時のビタミンCの損失量が少ないです。
他の栄養素は食物繊維、カリウムです。
カリウムの効能には、むくみの解消、利尿作用、高血圧の予防、筋肉の弛緩や神経伝達の調整などがあるそうです。
前回のマルシェで手に入れたカリフラワーを使って「カリフラワーのベーコンナッツ」を作ってみましたのでご紹介します。
作り方は簡単です。
まずカリフラワーを茹でます。
茹で上がりましたら、炒めたベーコンと、ニンニクであえます。
マスタード、マヨネーズ、塩、砂糖で味付けをし、ミックスナッツを砕いてふりかけたら、出来上がりです。
ボリュームもあり、味付けもしっかりしてるので、満足感たっぷりでした。
続いて旬の果物と言えば...ゆずをご紹介します。
今回は青梅市の「沢井のゆず」が入荷しております。
果汁を野菜の風味づけに利用したり、果実を砂糖漬けやジャムにしたりして、楽しんでみませんか。
その他にも、「伝統大蔵大根」や「ほうれん草」「にんじん」「ジャンボなめこ」などのお野菜も入荷しております。
取り入れて免疫力を高めたいですね。
今の季節に美味しいお野菜をご用意しております。
ぜひこの機会にMUJIcom 光が丘ゆりの木商店街へお立ち寄り下さい。
みなさまのご来店お待ちしております。
MUJIcom 光が丘ゆりの木商店街