銀座

【銀座】タイの本場の味|B1F MUJI Diner 銀座

【銀座】タイの本場の味|B1F MUJI Diner 銀座

スタッフのおすすめ

2024/05/21

みなさん、こんにちは。
 
無印良品 銀座では、2024年5月10日から5月31日まで『THAI FESTIVAL TOKYO @ MUJI GINZA』を開催しています。
残すところ、あと10日。
 
MUJI Diner銀座にて、ご好評いただいているタイの料理カオマンガイ、ライスヌードルの醤油炒めですが、タイの現地の味に近づけるべく、タイ教育・文化センター タイ料理コース専任講師のチョンシター・ダムロンティララット先生(ダ―先生)に教えて頂き、提供しています。
 
【銀座】タイの本場の味|B1F MUJI Diner 銀座
 
まず初めにダー先生の元で調理工程とレシピを教えて頂き、ダイナーにて試食を作成、監修の後、調整を行いご提供しています。
 
【銀座】タイの本場の味|B1F MUJI Diner 銀座
 
試食当日は食べながら味の調整をされていました。現地の味に近づけるため、調味料を増やす指示や濃さの調整をされていて、印象的だったのは様々な調味料をあわせることにより濃いだけでなく、コクを出すための工夫をされていました。
 
【銀座】タイの本場の味|B1F MUJI Diner 銀座
 
【銀座】タイの本場の味|B1F MUJI Diner 銀座

使用している調味料のバランスを考えながら、修正されていました。
 
【銀座】タイの本場の味|B1F MUJI Diner 銀座
 
【銀座】タイの本場の味|B1F MUJI Diner 銀座
  
ぜひこの機会に本場の味をお試しください。
 
【銀座】タイの本場の味|B1F MUJI Diner 銀座

◾️B1 MUJI Diner
タイ教育・文化センター タイ料理コース専任講師のチョンシター・ダムロンティララット先生 (ダー先生)監修の食事
◎カオマンガイのセット (税込 2,200円)
◎ライスヌードルの醤油炒めのセット (税込 2,000円)
◎タイ産マンゴー  (税込800円)
◎タイ産マンゴスチン  (税込500円)
※ 生鮮食品のため数に限りがございます
◎コーヒー《タイ メイチェディマイ》HOT/ICE  (税込600円)



無印良品 銀座 公式Instagram  
商品やお店のこと、地域の情報など、さまざまな情報をインスタグラムでもお伝えしています。
ぜひフォローお願いします。

  
無印良品 銀座


この機会に、MUJI passportアプリ内で銀座をフォローいただき、from MUJIで配信される情報をお楽しみください。
店舗フォローは店舗検索の画面、または、この記事の上のフォローを押して、エンジ色になるとフォローができたことになります。
店舗詳細のページの場合、フォローの字がエンジの色に変わります。
【銀座】タイの本場の味|B1F MUJI Diner 銀座