直江津

【直江津】 いたくら歴史散歩 | from 地域おこし協力隊  #2

地蔵撮るじいちゃん

イベント・地域情報/地域情報

2022/10/19

こんにちは、無印良品 直江津です。
今回も上越市板倉地区、地域おこし協力隊の福井さんよりおたよりを配信します。
 
----------------------------

こんにちは。
地域おこし協力隊の福井です。
今月からスタートした当シリーズ。
まだの方は、こちらの#1 からぜひ見てみて下さいね。
 
さて、先日『地域おこし協力隊と巡る いたくら歴史散歩〜食欲の秋〜』を開催しました。
 
チラシ
 
板倉の深い歴史を巡り、食文化も一緒に学べるガイドツアー。
ガイドは板倉の歴史に詳しい地域の方です。
この日は21人の方が参加。
みなさん興味深々です。
 
鴨井邸
 
山寺薬師では県文化財の仏像を普段見れない間近から見たり。
   
薬師仏像
 
山寺薬師
 
郷土料理のみょうが団子作りも体験。
団子であんこを包み、みょうがの葉を巻きます。
初めての体験に真剣そのもの。
 
団子作り

 『寺野いろりばた』のみなさんありがとうございました。
 
いろりばた

 お土産に板倉産のぶどうと山菜、みょうが団子、笹寿司をもらって解散となりました。
 
板倉の歴史や文化はまだまだたくさんあります。
みなさんも是非来てみてくださいね。
 
そしゃまたね!
 

無印良品 直江津

----
MUJIpassportではフォローした店舗から地域の情報やおしらせが配信されています。
ぜひ無印良品 直江津もフォローしてみてください。
フォロワー