こんにちは、無印良品 直江津 です。
10月29日(土)・30日(日)の11:00-16:00、海浜公園(たこ公園)と直江津屋台会館で、『いつものもしもCARAVAN』を開催します。
いつものもしもCARAVAN 直江津 公式HPはこちら
『いつものもしもCARAVAN』では、たくさんのコンテンツを用意しています。
防災の意識を身につけるきっかけにしてもらえたらうれしいので、会場内を巡るスタンプラリーを実施します。
会場内にある5つのスタンプを集めると、お菓子と『いつものもしもステッカー』をプレゼント。
スタンプ設置場所は、こちらの看板が目印です。
さらに、5つのスタンプを集めた台紙を持って『無印良品
直江津』に行き、直江津店で開催している『謎解きクイズ』に挑戦すると、「いつものもしもハンカチ」や「人気のジュートマイバッグ(B5サイズ)」をプレゼントいたします。
※ハンカチの色は選べません。
『いつものもしもCARAVAN』のテーマでもある【遊びながら学ぶ】スタンプラリーで、くらしの備えのヒントを見つけてみてください。
ぜひ皆さんそろって挑戦してみてくださいね。
-----
『いつものもしも CARAVAN 直江津』スタンプラリー
開催日:2022年10月29日(土) - 10月30日(日)
時間:11時 - 16時
場所:海浜公園(たこ公園)、直江津屋台会館、無印良品 直江津
参加費:無料
景品交換場所:いつものもしもブーズ(海浜公園)、陽の家(無印良品 直江津)
────────────────────────
【遊びながら学ぶ】
いつものもしも、くらしの備え
無印良品では、2011年から「いつものもしも」と題し、使い慣れた日用品を使って日常的に災害時に備えるための様々なプログラムを実施しています。「災害が起きてもこれで大丈夫」と自信を持って言える備えを、知識もモノも含めて日常的に身に付けることを目指しています。
「いつものもしもCARAVAN」は、「地域とつながる・楽しく学べる」をコンセプトに、子供から大人まで楽しく防災を学ぶことができる、地域の人も、企業も、行政も、垣根なくつながることで地域全体の防災力が向上
することを目指した地域一体型のイベントです。
無印良品 直江津
-----
MUJIpassportではフォローした店舗から地域の情報やおしらせが配信されています。
ぜひ無印良品 直江津もフォローしてみてください。