こんにちは、無印良品 直江津です。
無印良品 直江津では、4月からの毎週末『52Village』(ごーにーヴィレッジ)がスタートしました。
一年のうち週末の回数は、52回。
無印良品の店内に散らばる「ことば」を毎週末のテーマに、『52回、いつ来ても、なにか楽しそう』な場所を作っていきます。
第11回目の6月23日のテーマは『備える』。
無印良品では、2011年から「いつものもしも」と題し、使い慣れた日用品を使って日常的に災害時に備えるためのさまざまなプログラムを実施しています。
毎年秋に「いつものもしも CARAVAN」と題し、「地域とつながる・楽しく学べる」をコンセプトに、子どもから大人まで楽しく防災を学ぶことができるイベントを開催していますが、今年の本開催に先駆けて、6月23日(日)にエルマール1Fのイベント広場にて「
いつものもしも CARAVAN ミニ」を開催します。
それに合わせて、新聞紙を使って防災グッズをつくるワークショップを行います。
お子さまでも簡単に取り組める内容なので、ぜひみなさんで参加してみてください。
地域の事業者のみなさん、地域のこどもたち、そして、無印良品 直江津が、一緒になってまちを楽しくしていけるような、そんな新たな取り組みです。
ぜひ、毎週気にかけていただき、そして、お出かけいただけたらうれしいです。
無印良品 直江津でお待ちしています。
────────────────────────
52Village - 週末をたのしもう -
会期|6月23日(日)
場所|無印良品 直江津
テーマ|『備える』防災グッズをつくろう
お問合せ|無印良品 直江津(TEL:025-520-7591)
────────────────────────
【52Village】
一年365日の週末の回数は、52回。 無印良品の店内に散らばる「ことば」を、毎週末のテーマに。 52回、いつ来ても、なにか楽しそう。 みんなが集まる場所が生まれます。
無印良品 直江津