直江津

【直江津】『野菜とつながる市』『こけだまワークショップ』開催中です|周年祭

カバー

イベント・地域情報/イベント

2021/07/24

こんにちは、無印良品 直江津 です。
今日7月24日(土)・明日25日(日)は、周年祭を記念したイベントを開催中です。


なおえつ良品市場では、初開催となる『野菜のつながる市』を開催中。
7件の地元の農家さんが新鮮野菜を持って、大集合しています。
 
市場



無印良品 直江津 書籍売場では、『つながる市』も開催中。
焼きたてのパンや焼き菓子、スタイリッシュな地元民芸品、ドライフラワー、雑貨など、お店の人との会話を楽しみながら買い物できます。
 
つながる市



さらに、エルマール1F イベント広場では、『じぶんでつくる こけだまワークショップ』も開催中。
予約不要で、誰でも気軽に参加できます(9歳以下は保護者と参加)。
 
こけだま



Open MUJIでは、「動詞の森『MUJI IS』を携えて 展」も開催しています。
 
MUJI IS



周年祭に合わせて、大地の芸術祭と協働で制作した「直江津限定グッズ」の特設コーナーも設置。
「再生ポリエステル入りたためる風呂敷直江津/ブルー」「再生ポリエステル入り巾着直江津/ブルー」「再生ポリエステル入りレジャーシート直江津/ブルー」は、どれも600枚限定。
「子どもの絵入りのマイバッグ」は数量限定で全5種類を用意しています。
 
限定品



夏休みのお出かけや、思い出作りにもぴったりな二日間です。
地域の皆さんへの感謝の気持ちを込めた『無印良品 直江津 周年祭』に、ぜひいらしてください。


野菜とつながる市
会期|7月24日(土)-25日(日)
会場/時間|無印良品 直江津 書籍売場(雁木通路下)/10:00-18:00、
なおえつ良品市場周辺/10:00-なくなり次第終了 ※生産者さんの都合で前後する可能性があります

じぶんでつくる こけだまワークショップ
開催日|7月24日(土)-25日(日)
時 間|10:30、12:00、13:30、15:00、16:30(各回1時間程度)
場 所|エルマール1F イベント広場
料 金|消費税込 1,900円
定 員|各日100名 ※予約不要  ※9歳以下は保護者と参加


無印良品 直江津

-----
 

無印良品 直江津 イベント情報

■開催中
無印良品 直江津 周年祭 開催中
・『まちの保健室』プレオープン中
動詞の森『MUJI IS』を携えて 展|Open MUJI 10:00-20:00 入場無料 ~9月26日(日)
・久保田農園さんのトマトを使った『トマトフェア』|なおえつ良品食堂 10:00-20:00 ※各メニューなくなり次第終了

■7月24日(土)-25日(日)
野菜とつながる市|書籍売場・なおえつ良品市場周辺 10:00-なくなり次第終了
・じぶんでつくる こけだまワークショップ|エルマール1Fイベント広場 10:30、12:00、13:30、15:00、16:30(全5回、各回1時間程度) 消費税込 1,900円 各日100名 ※9歳以下は保護者と参加

■7月31日(土)
・野菜とつながる市|無印良品 書籍売場・直江津良品市場周辺 10:00-なくなり次第終了 ~8月1日(日)
・サメ名人 井部真理さんの『サメのワークショップ』|シェアキッチン ①12:30-13:30 ②14:00-15:00 500円 各回10名 ※7歳以上が対象。小学生は保護者同伴
・なおえつうみまちアート 前日祭|公式サイト

■8月1日(日)
・『まちの保健室』グランドオープン|処方せんの受付開始
・なおえつうみまちアート|新潟県上越市直江津地区 10:00-17:00※船見公園周辺会場のみ10:00-19:00 ~9月26日(日) 入場無料 公式サイト

■8月7日(土)
・上越丸えんぴつナス名人 高波耕太郎さんの『ナスのワークショップ』|耕太郎農園 10:30-12:00 500円 8名 ※7歳以上が対象。小学生は保護者同伴

■8月21日(土)-22日(日)
・つながる市|無印良品 書籍売場 10:00-18:00