直江津

【直江津】10月16日(土)・17日(日)『つながる市』開催のお知らせ

00-main

イベント・地域情報/イベント

2021/10/13

こんにちは、無印良品 直江津 です。

無印良品 直江津 では、10月17日(土)・18日(日)の10:00~18:00、『つながる市』を開催します。
今回の『つながる市』出店者はこちらの皆さんです。

 


■栄喜堂菓子店
お店について|高田本町に店を構えております。小麦粉を使用した甘味のある関西風煎餅を主としております。

提供商品|焼ドーナッツ(プレーン、チョコ&ココア、チョコリング、日本酒(潟舟コラボ)、ブランデーVSOP)、煎餅、和菓子

お店の方から|この度、栄喜堂菓子店より新ブランド『栄喜ドーナッツ』が新登場!試行錯誤のうえ、国産バターと鎌田養鶏様の「セレブ卵」を使用し、圧倒的なしっとり食感にこだわりました。また、「越後・謙信SAKEまつり」コラボ企画、『銘酒「かたふね」を使用した焼ドーナッツ』も先行発売いたします。

instagram|https://www.instagram.com/eikido557/

01-eikido

 

 

■雪の香テラス
お店について|地元・老舗お茶屋として、新しい形で日本茶のおいしさを伝えたく、雪室に寝かせた抹茶や素材を用いたプリン専門店です。

提供商品|雪の香プリン 4種(プレーン、雪室抹茶、かぼちゃ、葡萄)、雪の香ソフトクッキー、雪室銘茶の詰め合わせ

お店の方から|『雪の香プリン』は、当店のメイン「プレーン」「雪室抹茶」と、季節限定の「かぼちゃ」「葡萄」のお味をご用意いたします。お試し用サイズのお茶のティーパックとクッキーの詰め合わせも、ぜひこの機会にお試しください。

HP|https://www.yukinoka.com
instagram|https://www.instagram.com/yukinoka_terrace/

02-yukinoka_terrace

 

 

■ラスクとパンの店 小麦専菓 あかつき
お店について|パンや焼き菓子の卸販売、各イベント・各所朝市などでの出張販売のほか、南高田に直売所もあります。

提供商品|パン、焼き菓子

お店の方から|国産小麦をブレンドしており、こだわりのパンや焼き菓子を提供するお店です。普段は直江津近辺での販売はしていないので、ぜひ味わってみてください。

HP|https://akatsuki.ina-ka.com
instagram|https://www.instagram.com/ks_akatsuki/
facebook|https://www.facebook.com/profile.php?id=100032460443383&refsrc=deprecated&_rdr

03-akatsuki

 

 

■おはぎの春の屋 (※16日のみ出店) 
お店について|高田にお店を構えて10年目、2020年12月にリニューアルオープンした、ちいさなおはぎの専門店です。添加物や防腐剤などは一切使用せず、皆様のちょっとした時間をほっこりと笑顔に変えるものにしたいと、一つ一つ真心込めて手作りしています。

提供商品|5種の雑穀入りおはぎ、ごまフロランタン、オートミールクッキー、きな粉あめ、ごまおせんべい、ピーナッツおせんべい

お店の方から|高田公園をモチーフにしたハスおはぎを始め上越、新潟の美味しさをおはぎに詰め込みました。原材料にもこだわり、甘さも控えめに仕上げた身体に優しいおはぎを是非ご賞味下さい。

HP|https://harunoya-ohagi.com
instagram|https://instagram.com/ohagi_harunoya_/

04-ohagino_harunoya

 

 

■七つ森 (※17日のみ出店) ※11:30~販売開始予定、数量限定です。
お店について|なかなか馴染みのない『スパイス』のことを、少しでも知って頂き、生活の中に取り入れて欲しいという思いで、春日山にある「BIKE LOOP」のカフェスペース「PEDALREST」で、旬の食材を使った体に優しいスパイス料理を作っています。

提供商品|スリランカ弁当

お店の方より|高田の朝市「四・九の市」限定で販売している『スリランカ弁当』を、直江津でも販売します。インドカレーとはまた違ったスパイス料理を楽しんでください。

instagram|https://instagram.com/nanathumori_0326

05-nanathumori

 

 

■qucecke
お店について| くせっけ と読みます。あなたの似顔絵を描きます。

提供商品|似顔絵カード、ポストカード、ステッカーシール

お店の方から|想像を膨らませたり話に花が咲いたり 「なんかいい日」のきっかけになるといいな

instagram|https://www.instagram.com/qucecke

06-qucecke

 


皆さん、上越や近隣エリアを拠点に活動をされている方ばかりです。
地元でモノを作り、売っている地域の人の顔を見て、お話しして、そのモノに込められた「思い」に直に触れてみてください。

そうして手に入れたモノを使うたび、見るたび、その「思い」を思い出す。
地域の魅力を再発見し、直江津をもっと好きになる。

週末は、無印良品 直江津 の『つながる市』で、「人」や「思い」を感じてみてください。

 

無印良品 直江津

-----


つながる市
会期|10月16日(土)・17日(日)
時間|10:00-18:00
会場|無印良品 直江津 書籍売場・雁木通路下
出店|栄喜堂菓子店 / 雪の香テラス / 小麦専菓 あかつき / おはぎの春の屋 (※16日のみ) / 七つ森 (※17日のみ) / qucecke

────────────────────────

【つながる市】

つくる、つかう、たべる、まとう。
直江津の人とモノがつながる場をつくりました。
地元を愛し、地場素材をいかし、ひたむきにモノづくりをするローカルヒーローたちを通して、地域の魅力を再発見しませんか。
 『つながる市』は、みんなで育む市場です。

-----

■■ 出店者さま募集 ■■

無印良品 直江津の『つながる市』では、出店者さまを募集しています。
出店されたい方は、ぜひ無印良品 直江津のイベント担当までご相談ください。

無印良品 直江津 025-520-7591

なお、出店には審査があります。
ご希望に添えずご出店いただくことができない場合もありますので、予めご了承ください。

-----