直江津

【直江津】『いつものもしもCARAVAN』開催のお知らせ

メイン

イベント・地域情報/イベント

2021/11/05

こんにちは、無印良品 直江津です。

11月13日(土)・14日(日)の11:00-16:00、海浜公園(たこ公園)と直江津屋台会館で、『いつものもしもCARAVAN』を開催します。

イベントWEBサイト|https://www.muji.net/camp/contents/itsumonomoshimo_caravan/2021/


おもなコンテンツは以下の通りです。

-----

■もしもの時に活躍する車の展示
■災害時に役立つキャンプアイテムの展示や販売
■新潟県や上越市の災害備蓄品の展示
■キッチンカーや地域のお店の出店
■いろいろなワークショップ

-----

■もしもの時に活躍する「はしご車」への搭乗体験(※事前予約が必要)
https://www.muji.com/jp/ja/event/event_detail/?selectEventId=2716

■災害時に滞在するかもしれない「避難所」への宿泊体験(※事前予約が必要)
https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/sangyoseisaku/r3bousaisangyoucluster4.html

いつものもしも


無印良品の、「いつものくらしの中に、無理なく備えを標準装備する」という考え方『いつものもしも』がCARAVANになって、無印良品 直江津を飛び出します。
「遊びから防災を学び、備えること」を考えるきっかけに、ぜひ遊びにきてくださいね。

-----

『いつものもしも CARAVAN』
日時|11月13日(土)-14日(日) 11:00-16:00 ※雨天決行
場所|海浜公園(たこ公園)、直江津屋台会館
料金|入場無料
主催|直江津ショッピングセンターエルマール(頸城自動車株式会社)、無印良品 直江津(株式会社良品計画)
問い合わせ先|無印良品 直江津 いつものもしもCARAVAN担当 025-520-7591

────────────────────────

【遊びながら学ぶ 】
いつものもしも、くらしの備え

防災というキーワードを聞くと、どうしてもネガティブな気持ちになってしまいます。
最近では想定外の災害が多発し、多くの人たちが犠牲となっています。
災害大国の日本で暮らすわたしたちは、いつ自分事になってもいいように準備しておくことが大切なのではないでしょうか。
キャンプやアウトドアをする道具を普段から使うことで、簡単に防災マイスターになることができます。
この機会に一度、身の回りを点検してみませんか?
本当に必要なモノやコトが「わたしの備え」となり いつもの暮らしが少しだけ豊かになります。