直江津

【直江津】いつものもしもCARAVAN|『避難所体験キャンプ』に参加しませんか

1108_hinanjo_main

イベント・地域情報/イベント

2021/11/08

こんにちは、無印良品 直江津です。

11月13日(土)・14日(日)の11:00-16:00、海浜公園(たこ公園)と直江津屋台会館で、『いつものもしもCARAVAN』を開催します。入場無料のイベントです。

イベントWEBサイトはこちら

今回の『いつものもしもCARAVAN』では、災害時に滞在するかもしれない「避難所」への宿泊体験ができます。
この機会にぜひ参加してみませんか。
参加費は無料です。

避難所イメージ


1日目は、参加者のみなさんで一緒に、避難所を設営するところからスタートします。避難所で使われる段ボールベッドを組み立てて、夜はそちらに実際に寝て避難所に一泊してみます。
夕食は、炊き出しの温かいごはんを食べましょう。
災害時に役に立つ便利なモノや、避難に役立つ体験などをお話しし合ってみたり、寝る前にはストレッチで体をほぐして、身近な材料で湯たんぽを作ってみたいと思います。

2日目の朝は、ラジオ体操からスタート。
新潟県内の企業が持ち寄る災害食の中から、気になるものを選んでそれぞれの朝食に。
一泊二日の避難所体験をみんなで振り返り、それぞれの日常に戻ったら、防災マイスターに近づけているかもしれません。

募集の締め切りは、11/10(水)です。
お申込みは、こちらからどうぞ。

チラシデータ


新潟県内の企業が提案する災害時の便利なモノや、キャンプ道具を活用し、「快適な避難所」にできるように準備しています。
さらに当日、みんなでアイデアを持ち寄り、避難所生活をより快適に過ごすためのコツなどが生まれたらいいなと思います。
ぜひご家族で、気軽に参加してみてくださいね。

無印良品 直江津

────────────────────────

『いつものもしもCARAVAN|避難所体験キャンプ』
日 時|11月13日(土)14:00 - 14日(日)10:00
場 所|直江津屋台会館(上越市西本町4丁目18番12号)
参加費|無料 ※SNSによる当日の情報発信にご協力ください
主 催|新潟県、無印良品 直江津(株式会社良品計画)
問 合|(公社)中越防災安全推進機構 地域防災力センター 担当:河内 0258-39-5525