こんにちは、無印良品 直江津 です。
関東地域は梅雨入りが発表されましたね。
直江津地域の梅雨入りもそろそろといったところでしょうか。
この時期になると、いたるところで青梅が並んでいるのを見かけますね。
そこで梅酒や果実酒などを作る際におすすめのソーダガラス密閉ビンのご紹介をします。
ソーダガラス密閉ビンは
250ml、
500ml、
750ml、
1Ⅼ、
2Ⅼ、
4Ⅼの6種類のサイズ展開をしています。
今回は、ソーダガラス密閉ビン500mlと750mlを使って、子供も一緒に楽しめる梅シロップとフルーツビネガーを作ってみました。
ソーダガラス密閉ビン500ml
ソーダガラス密閉ビン750ml
750mlには青梅と酢400mlを漬け込みました。
500mlにはビタミンCが豊富なキウイフルーツとレモン、そしてはちみつ大さじ1と酢200mlを漬け込みました。
あとは1週間から10日程冷暗所で寝かせて完成です。
そのまま飲むのも良いですが、炭酸水を入れてフルーツスカッシュにして楽しむのもおすすめです。
わが家の子供達は「早く飲みたい。フルーツ食べたい」と待ちきれない様子でした。
漬け込んだフルーツを取り出したあとはヨーグルトに入れて食べるとおいしいですよ。
ぜひ、今年はソーダガラス密閉ビンに初夏を詰め込んで楽しんでみてはいかがでしょうか。
無印良品 直江津
-----
MUJIpassportではフォローした店舗から地域の情報やおしらせが配信されています。
ぜひ無印良品 直江津もフォローしてみてください。