直江津

【直江津】レーステープ|フォーワテック・ジャパン

TOP

スタッフのおすすめ

2023/12/18

こんにちは、無印良品 直江津 です。

無印良品 直江津 LOCAL MUJIでは、無印良品のスタッフが、地域に根ざした暮らしを営む方々と出会い、その土地で古くから受け継がれてきた技術や昔ながらの製法で作られている食品や日用品など、生産者の方々の商品ひとつひとつに込められた思いに共感し、無印良品でご紹介しています。

今回は、無印良品 直江津 LOCAL MUJIでも取り扱っている「レーステープ」を作製しているフォーワテックジャパンさんの工場へ見学に行きました。


ものづくりのまち燕三条エリアで高い印刷技術を誇るフォーワテックジャパンでは、主にマスキングテープや、シール・ラベルの作製をしています。
マスキングテープやシールの刃型を自社で製造していて、精彩な型抜きラベルやかわいいデザインシールなどが作られています。
 

デジタル印刷機で、印刷をかけたものをシールにしていきます。

デザイン機械

 

印刷機②



自社で製造した刃型でシールが出来上がっていきます。

刃型レースデザイン


テープに直接デザインが施されているものは、よくありますが、フォーワテックジャパンさんではテープそのものにデザインされた形となって巻かれているところが、珍しく可愛らしいですね。

どんな使い方があるか聞いてみました。

「ドイリーのような「NOËL」はお菓子のラッピングにおすすめ。冬に大活躍のテープです。」

使い方1


「もうすぐクリスマス。大切な人への贈り物に、自分へのご褒美に素敵なプレゼントを。」

使い方2



「無地のグラスに装飾しても素敵です。」

使い方3



「葉書にレーステープを貼って上から絵具やスタンプで色付けした後にテープを剥がすと綺麗な絵葉書の完成です。」

使い方4



「お正月やお祝い事などの包み袋をアレンジしてもいいですね。」

使い方5



「メッセージカードをデコレーション。静かな輝きを放つ宝石のようなデザインは、お祝いにもぴったりです。」


たくさんの使い方がありますね。
どのレーステープでどんなアレンジをしようかわくわくしますね。
 


フォーワテックジャパンさん、ありがとうございました。

フォーワテックジャパン様

 

ぜひ、みなさんレーステープを使ってお気に入りを広げてみませんか。

 

無印良品 直江津
 

-----

無印良品 直江津 インスタグラムURL :https://instagram.com/muji_naoetsu

インスタグラムやってます