直江津

【直江津】今月の特集|MUJI BOOKS

サムネイル

MUJI BOOKS

2022/09/18

こんにちは。
MUJI BOOKS 担当です。

9月は別名『長月(ながつき)』とも言います。
秋分を境に夜が少しずつ長くなっていく、そんな様子から長月と呼ばれるようになったとか。
最近、夜風が涼しくなってきて肌寒くすらも感じるようになりました。
9/23日は秋分の日。
昼と夜の長さが同じになる日です。
『長月』の由来を感じつつ秋を楽しみましょう。

さて、今回はMUJI BOOKS より今月の特集を紹介します。

特集①『みあげてごらん』
 
みあげてごらん

想像もつかないほど遠くの世界から、身近な人の姿まで、見上げてみたら今までは見えなかったものが目に入るかもしれません。
 
世界でいちばん美しい夜空と星たちの物語

『世界でいちばん美しい夜空と星たちの物語』
エムディエヌコーポレーション 1,980円(税込)

世界には日本とは違う美しさを持つ夜空がたくさん広がっています。
この本ではさまざまな国の夜空を紹介しています。
 
日常の絶景

『日常の絶景』
学芸出版社 2,420円

仕事の帰り道、何気ない街並み、普段何気なく目に入る景色も少し見方を変えるとアッと驚く絶景に変わるかもしれません。


特集②『そなえるくらし』
 
備えるくらし

9月1日は防災の日。
ということでもしもの時に備えるために参考になる本を選書しました。
食べ物や日用品などの防災用品を揃える他に、こころとからだを整えておくことも大切です。
天候が不安定なこの時期、『もしも』の時にスムーズに動ける準備をしてみませんか?
 
も~っとずぼらヨガ 自律神経どこでもリセット

『も~っとずぼらヨガ 自律神経どこでもリセット』
飛鳥新社 1,222円(税込)

ヨガは自律神経を整えてくれるといいます。
できる範囲で体を動かすことで、からだを元気に維持しましょう。
 
防災工作

『防災工作』
学研プラス 4,620円(税込)

普段使っている何気ないモノでもいざという時に役立つ便利グッズになるかもしれません。
お子さまと一緒に役立つ工作を学んでみませんか。
 
防災グッズの画像

無印良品では『いつものもしも』をテーマにさまざまな防災グッズを販売しています。
ご来店の際はぜひ、ご覧くださいませ。
 

無印良品 直江津

-----

MUJIpassportではフォローした店舗から地域の情報やおしらせが配信されています。
ぜひ無印良品 直江津もフォローしてみてください。

アプリのフォロー方法