こんにちは。
無印良品 直江津、MUJI BOOKS担当です。
BOOKS売場、レジすぐ近くのテーブルでお届けしている毎月の特集。
今月のテーマは「ミガルな人」です。
みなさんは年度末をどのようにお過ごしでしょうか。
一年を振り返るとき、やりたかったのに出来なかったことや、行きたかったのに行けなかった場所のことをついつい考えてしまいますよね。
後悔しないように、いつでも思いのままに行動できる人になれたらいいけれど、自分自身に染み付いた習慣から抜け出すことには時に大変な困難が伴います。
もっと身軽な人になりたい。
新年度を目前にそんな風に考える方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は「ミガルな人」ってどんな人だろうかと考えながら、4つのキーワードに沿って本を選んでみました。
キーワードはそれぞれ「とらわれない人」、「片付け上手」、「散歩の達人」、そして「移住の先人」です。
心の中のモヤモヤや自分の持ち物に縛られず、行きたい場所や暮らしたい場所で毎日を過ごす人。
そんな「ミガルな人」たちの言葉をご紹介しています。
担当スタッフのイチオシはこちら。
『旅の絵本Ⅹ』
安野光雅・著
福音館書店
2020年に逝去された安野光雅さんの遺稿をもとにまとめられた『旅の絵本』シリーズの完結編です。
安野さんが描いたオランダの風景が、アトリエに残されていた自身の解説とともに収録されています。
オランダの街なかや、自然のなかを生きる人々の営みを、一貫して少し離れたところから優しく見つめる目線が特徴的です。
巻末に付された解説にはそれぞれの絵の舞台の紹介やそこで安野さんが目にした情景が淡々と記されます。
絵と文章から安野さんの記憶を追体験するとき、本を読む私たち自身の心と身体もふわりと軽くなってオランダの街なかへ瞬間移動するような、そんな心地を覚えます。
安野光雅さんの『旅の絵本Ⅹ』は「散歩の達人」のキーワードとともにご紹介しています。
素敵な絵と文章を売場で味わってみてくださいね。
この他にも沢山の「ミガルな人」たちの言葉が揃いました。
MUJI BOOKS売場、レジすぐ近くのテーブルをぜひご覧になってみてくださいね。
無印良品 直江津
-----
MUJIpassportではフォローした店舗から地域の情報やおしらせが配信されています。
ぜひ無印良品 直江津もフォローしてみてください。