みなさんこんにちは、無印良品500宇都宮パセオです。
本日は、先週新発売した「現地に学ぶ スパイシーカレー」2種の紹介をしたいと思います。今回もスタッフの食レポ付きでご紹介させていただきますので、ぜひお買い物の際の参考にしてみてください!
~ラインナップ~
☆現地に学ぶインド ローストチキンのスパイシーカレー 4辛
チキンをシナモン・ナツメグに漬け込んでからローストすることで旨みを閉じ込めました。このひと手間でチキンの美味しさがひきたち、奥深い味わいになっています。
スターアニスやクミンのスパイスの香りが特徴で、炒め玉ねぎ・ココナッツミルク・カシューナッツのコク深さを感じられる味わいです。
〈おいしさのわけ〉
クミンとフェンネル、黒コショウは油で炒めて香りを引き立たせています。
スターアニスやコリアンダー、カルダモンなど複数のスパイスを使い、辛いだけじゃない奥深い味わいに仕上げています。
〈スタッフの食レポ〉
スパイスの香りと炒め玉ねぎの甘みがマッチした、ローストチキンの旨みを感じるカレーです。黒コショウや赤唐辛子の辛さがガツンとやってきて、思わず汗が出るほどの辛さでした。市販の中辛よりも辛みがあるように感じたので、ラッシーなどと合わせて召し上がるのもおすすめです!
チキンは約4つ入りで、すぐ噛み切れる柔らかい食感と旨みが美味しかったです。
辛さが苦手でない方はぜひ召し上がってみてください!
☆現地に学ぶインド ローストプラウンのスパイシーカレー 4辛
海老をコリアンダーや白コショウ、香味野菜に漬け込んで下味を付けてからローストし、旨みを閉じ込めました。
ココナッツミルクのまろやかさとレモンの爽やかさ、マスタードシードやカレーリーフの香りが特徴のカレーです。
〈おいしさのわけ〉
ココナッツミルクは、ベースの味を整えるものと香りを出すためのもの、と濃さの違う2種類を使い分けることで、コクと香りを出しています。
〈スタッフの食レポ〉
4辛ですが、ココナッツミルクの甘さがしっかりあるため、辛さがマイルドになっていて食べやすかったです!海老は約4個入りで、歯ごたえがあり、海老好きさんにおすすめしたいカレーでした。リピート確定です!
以上、現地に学ぶスパイシーカレー2種の紹介をさせていただきました。
価格はそれぞれ税込350円です。
スパイス好きの皆さんは、ぜひ一度召し上がってみてください!
ご来店お待ちしております。
無印良品500宇都宮パセオ