こんにちは、MUJIcom宇都宮パセオです。
年が明けてから早いもので一週間がたち、お正月モードから徐々に日常モードに入っている方も多いのではないでしょうか。
本日は炊き込みご飯の素シリーズより ほたて貝柱と昆布のごはんをご紹介いたします。
作り方はとっても簡単。
材料はお米と炊き込みご飯の素のみ。
・お米2合をといで入っているだしを加えます。
・白米と炊くときと同じ水加減に合わせよく混ぜます。
・②の中に具材も入れかき混ぜます。具の中の液も一緒に入れてください。
・炊き上がったら10分蒸らすと完成です。
蓋を開けた瞬間貝柱と昆布の香りがふわっと部屋中に広がり食欲がわきます。
お正月ご飯のあとは、おにぎりとお味噌汁にお漬物が食べたくなりおにぎりにしてみました。
今回ご紹介したほたて貝柱と昆布のごはんのほかにも、9種類の炊き込みご飯の素を取り揃えており、気分に合わせて様々なごはんをお楽しみいただけます。また、2021年9月1日より消費税込み490円→消費税込み390円とお求め安くなったいるため、ぜひこの機会にお試しくださいませ。ご来店お待ちしております。
MUJIcom宇都宮パセオ