イトーヨーカドー曳舟

【イトーヨーカドー曳舟】7月つながる市開催しました

つながる市全体

イベント・地域情報/イベント

2021/07/18

こんにちは。
無印良品イトーヨーカドー曳舟です。
いつもご覧いただきありがとうございます。

毎月第3土日は、無印良品店内を飛び出し、催事場で『つながる市』を開催しております。

昨日は、墨田区内にある福祉作業所の活動の一環として行われているモノづくりの商品を販売頂きました。
ふっくらおいしいフィナンシェ、軽い食感のあげもち、和紙のステキな祝儀袋など、どれも魅力的なモノばかりです。
 
祝儀袋
 
あげもち
 
案内

今回紹介した福祉施設以外にも多くの福祉作業所があり、それぞれが魅力的なモノづくりや取組みをされていることが知れた、私達にとっても良い機会でした。
まだまだ紹介したい作品がたくさんあるので、また別の機会にご紹介出来ればと思います。

また、5月のつながる市でも演奏頂いたニッケルハルパ(スウェーデン民族楽器)の生演奏も行いました。
今回で2回目ですが、まだまだ馴染みがない珍しい楽器、ほぼ100%の方が初めて見たとおっしゃっておりました。
もちろん私も、このつながる市で出会うまでは聞いたこともない楽器でしたが、実は無印良品BGM8の中に、このニッケルハルパで演奏された曲が入っています。
なので、楽器は初めてでも音色はどこか聞いたことがある、とても心地よいステキな音色です。
 
演奏
  
演奏2


なお、本日は無印良品のオリジナルマイバッグを使ったワークショップを開催致します。
布に描けるクレヨンを使って布製バッグに自由に描いて頂き、自分だけのオリジナルバッグを作ってみませんか?
アイロンをかければ、染色できるクレヨンタイプの染色用描画材なので、洗濯もできちゃいます。
絵を描くだけでとても簡単なので、小さな画伯の方々お待ちしております。
 
マイバッグ

ニッケルハルパの生演奏も13時より行いますので、30℃オーバーの暑い中ではございますが、熱中対策しながら是非お越しくださいませ。
お待ちしております!!

無印良品イトーヨーカドー曳舟