流山おおたかの森S・C

【流山おおたかの森S・C】今年の恵方は「東北東」

節分トップ

スタッフのおすすめ

2024/01/28

今年の節分は2月3日(土)、恵方は「東北東」です。
毎年多種多様な恵方巻きが発売されていますね。皆さまはどのような恵方巻きがお好みでしょうか。
今回は縁起の良い具材を巻いた、節分におすすめの無印良品の太巻き寿司をご紹介します。
 
太巻き寿司
七種の具材の太巻き寿司 (税込 880円)

こちらの商品の具材には、縁起が良いとされる具材を彩りよく合わせております。
①えび ひげが長く腰が曲がっているため、長寿の象徴とされています。目玉が飛び出していることから「めでたし」の語呂合わせとして縁起食材ともされています。
②穴子 姿かたちが長いことから「長寿」を意味します。身の長い穴子は「永続」を象徴しており縁起が良いとされています。
③たまご 卵の黄色を金に見立て「財の豊かさ」「金運」を表すとされています。
④しいたけ 古くから神様のお供え物としていた縁起の良い食材です。形が陣笠に似ていることから「身を守ってくれる」ことを意味します。
⑤にんじん にんじんの赤はおめでたい色とされ、「ん」がつくことから運が良い食材といわれています。
⑥菜の花 友情・幸福・喜び・誇り・明快などの花言葉があります。
⑦おぼろ 鯛を原料に使用することが多く、「おめでたい」の語呂合わせから縁起の良い食べ物とされています。

 
キンパ
太巻き寿司の他にも、甘辛く味付けした牛肉、厚焼き玉子などの6種の具材を香ばしい胡麻を混ぜたごはんで巻いた、キンパ(韓国風のりまき) (税込 590円)もございます。

どちらの商品も食べやすいようにあらかじめカットしていますので、包丁などを使わず手軽にお召し上がりいただけます。

※ご紹介した商品がお品切れの際は、ご容赦下さいませ。


みなさまのご来店を、心よりお待ちしております。

無印良品 流山おおたかの森S・C



 

関連商品