こんにちは。
インテリアアドバイザーの日下部と申します。
普段はインテリアを中心に商品やくらし方のコツなどをご提案させていただいておりますが、
こちらのお便りでは、自宅で実際に愛用している無印良品の商品やその使用感を、「衣生食」関わらず紹介していきたいと思います。
時々アップししていきますので、ご覧いただけますと幸いです!
一回目は「スタッキングシェルフ」を紹介したいと思います。
スタッキングシェルフは、組合せ次第で自分好みの形・サイズ感で作る事ができる、正方形のマスが連結した木製の収納家具です。
私は、これを写真のように組合せ「壁面収納」として愛用しています。
壁面いっぱいに組み上げたので、ここに「自分の好きなものを飾ったり」「日用品や仕事道具を収納したり」と、
趣味と日常をまとめて配置した事により、生活の行動がまとまるようになりました。
何かを飾る時やしまう時はここに≪これだけの量だけ≫と決めているので、整理収納も簡単です。
得に気に入っているポイントは、やはり好きなものを素敵に飾れるところです。
例えばこんな感じで...
いつも目に入る場所なのでいつも「いいなぁ。」ってなっています。笑
組合せ次第なので、ここまで大きく作らなくても自分の好きやお片付けの量に合わせて調整していただけます。
下記のURLからシミュレーターを使用し、組合せをお試しいただく事が可能です。
https://www.muji.net/store/pc/user/homewares/combinable/index.html
ご自身で操作してみて、難しいという場合は店頭にてスタッフにお声がけ下さい。
ご一緒に組合せを考えさせていただきますので、ご安心下さいませ。
私の自宅にあるサイズ・形のシェルフの展示やその他のサイズ感もご確認いただけます。
お知らせになります。
『11月19日(金)から12月6日(月)まで、無印良品メンバー様限定で家具家電10%OFFキャンペーンを開催中』です。
是非この機会に、家具や家電の入れ替えを検討されてみてはいかがでしょうか。
https://www.muji.com/jp/ja/feature/interior/669416
そして当店には、インテリアアドバイザーや収納アドバイザーが在籍しております。
引越しや新居購入の際の家具の配置や選び方、普段使っているキッチンや本棚が使いにくいなどの収納方法にお困りの際は、アドバイザーに相談下さい。
下記URLからご予約いただくほか、店頭やお電話でもご予約を受け付けております。
https://www.muji.com/jp/site/mujisupport/
それでは、また次回をお楽しみに。