こんにちは。
無印良品ゆめタウン大牟田です。
前回の当店のおたよりで、スキンケアのクリアケアシリーズをご紹介しましたが、
今回は
「それって、どのタイミングで使うの?」
「どうやって使うの?」
そんな疑問に、できるだけわかりやすくお答えしていきたいと思います。
すでにご存知の方は、復習感覚でご覧頂ければと思います。
どうぞ最後までご覧下さい。
朝、起きます。おはようございます。
多くの方は洗顔をする事でしょう。
睡眠中に出た余計な皮脂や、寝返りなどでついた見えないホコリを落としましょう。
忙しい朝にもピッタリな泡だて不要な【
泡洗顔フォーム・敏感肌用】がオススメです。
洗顔が済めば、次に拭き取り化粧水をコットンにとり、優しく顔を拭き取ります。
洗顔では落としきれなかった角質などを落としていきます。
ここでオススメは【
クリアケア薬用拭き取りローション】です。
次に【
導入化粧液】で、次に使う化粧水などの成分が、よりお肌に染み込みやすい土台を作ります。
続きましては、皆さんお馴染みの化粧水の出番です。
今の季節にオススメなのは、断然【
クリアケア化粧水】
老若男女お使い頂きやすいお作りの成分です。
しっとりさせたい方は【
高保湿タイプ】を。
よし、終わり。
そんな方多いです。
、、いや、待って下さい。
化粧水さえ塗っておけばいいや。ソレダメです。
前回もお伝えしましたが、化粧水の主成分は『水』なんです。
水は蒸発します。
せっかくお肌に染み込ませた水分、蒸発させないでください。
お肌は生きています。
逃げた水分を潤わせようとして、余計に皮脂が出る原因にもなります。
なので次に【乳液】でフタをしてあげます。
ベタつくのが苦手な方も、
クリアケアシリーズの乳液ならさっぱり仕上がりますし、化粧水だけで終わるより、皮脂分泌が抑えられることでしょう。
もし、そんなに色々とつける時間がないよ。沢山つけるのは苦手だからできないよ。そんな方がいたら【
クリアケアオールインワンジェル】をご使用ください。
ワンステップでスキンケアの完了です。
ここまで終えたらほとんどの方はもうスキンケアは終了です。
ただ、もっとプラスでケアしたい、もっと潤いが欲しい、そういった方には美容液やクリームを。
【
クリアケアクリーム】や、【
敏感肌用薬用美白美容液】などを重ねると、お肌も喜ぶかもしれません。
・
・
・
・
さあ夜になりました。
一日お疲れ様です。
お化粧をされていた方、まずはメイクを落としましょう。
マスカラや、落ちにくいリップなどを使用されている方は【
マイルドアイメイクアップリムーバー】をコットンに取り、優しくくるくるーっと撫でます。
このひと手間で、お肌への色素沈着を防げますので、是非使用して頂きたいです。
次にお顔全体のクレンジング。
ジェルタイプ、ミルクタイプ、オイルタイプ、それぞれお好みに合わせてどうぞ。
当店の一番人気は【
マイルドジェルクレンジング】。マツエクされている方にもオススメです。
私の一番好みは【
オイルクレンジング・敏感肌用】。お化粧品は油です。油は油で落とす。成分もほとんどナチュラルです。
次は洗顔。
朝は急いだ分、夜はリッチな泡で洗いたい。
【
マイルド洗顔フォーム】を【
泡立てボール】で泡立てると、まるでホイップクリームのようなコク深い滑らかな泡に。
一日頑張ってくれたお肌にふんわりと優しさを。
続いては朝と同じく、拭き取り化粧水、導入化粧液、化粧水、乳液。
そして、お好みや、顔のパーツに応じて部分のプラスのケアで美容液やクリームを。
いかがでしょう。
お分かり頂けましたでしょうか。
店頭にてサンプルもご用意していますし、疑問点やお悩みがございましたら、お近くのスタッフにお声掛けください。
『スキンケアは、今の自分のためだけではなく、10年後の自分のために。』
未来の自分への贈り物。
無印良品 ゆめタウン大牟田