阪神梅田本店
【阪神梅田本店】お茶碗のご紹介

2025/10/09
こんにちは。
無印良品 阪神梅田本店です。
本日は、毎日の食卓に彩りを与えてくれる無印良品のお茶碗を紹介させていただきます。
①波佐見焼
(産地 長野県波佐見地区)
透き通るような白磁の美しさと、絵付けされた呉須の藍色が特長です。
サイズは、大・小の2種類、絵柄は5種類の中からお選びいただけます。
②萬古焼
(産地 三重県四日市市)
耐熱性、耐水性に優れており、膨らみのある土と釉薬の質感が特長です。
サイズは、大・小の2種類、色は2種類の中からお選びいただけます。
③美濃焼
(産地 岐阜県東海地方)
地域で産出された土を活かし、釉薬と焼き上げの技術からなる表情の豊かさが特長です。
サイズは、飯椀・丼・麺鉢の3種類、色は2種類の中からお選びいただけます。
ぜひこの機会に売場でお手に取ってごらんくださいませ。
皆さまのご来店をお待ちしております。
無印良品 阪神梅田本店
無印良品 阪神梅田本店です。
本日は、毎日の食卓に彩りを与えてくれる無印良品のお茶碗を紹介させていただきます。
①波佐見焼
(産地 長野県波佐見地区)

透き通るような白磁の美しさと、絵付けされた呉須の藍色が特長です。
サイズは、大・小の2種類、絵柄は5種類の中からお選びいただけます。
②萬古焼
(産地 三重県四日市市)

耐熱性、耐水性に優れており、膨らみのある土と釉薬の質感が特長です。
サイズは、大・小の2種類、色は2種類の中からお選びいただけます。
③美濃焼
(産地 岐阜県東海地方)

地域で産出された土を活かし、釉薬と焼き上げの技術からなる表情の豊かさが特長です。
サイズは、飯椀・丼・麺鉢の3種類、色は2種類の中からお選びいただけます。
ぜひこの機会に売場でお手に取ってごらんくださいませ。
皆さまのご来店をお待ちしております。
無印良品 阪神梅田本店
← 前の記事へ
← 前の記事へ