無印良品500 レイリア大橋

【無印良品500 レイリア大橋】あったか綿は3タイプ。どれが今にぴったり?

1

スタッフのおすすめ

2025/10/07

こんにちは、無印良品500レイリア大橋です。

無印良品500とは生活雑貨や食品をメインに、皆さんの「あれがなかった」「これがなかった」を解決できる身近な店舗を目指しています。



早くも朝晩の空気がぐっと冷たくなってきましたね。
でも、まだアウターでしっかり防寒するには早い…。そんな今の時期こそ、インナーでの体温調節が役立ちます。



無印良品の『あったか綿』シリーズには、3つの種類があるのをご存じでしょうか?

今回は、種類別の特徴とおすすめの着用シーンを紹介させていただきます。


◎種類別の特徴について
1

あったか綿
軽くてなめらかな薄手タイプ。秋口や暖房の効いた室内でも快適に過ごせます。
→ 今のような、日中はあたたかいけれど朝晩は少し冷える…という時期にもぴったりです!

あったか綿 厚手
程よい厚みがあり、秋の終わりや初冬にも活躍します。カットソー感覚で一枚でも着やすいのが特徴です。

あったか綿 ウール
ウールの保温力、綿の肌触りのやさしさを兼ね備えた、シリーズで最もあたたかいタイプとなっております。細めのウール繊維により、チクチクしににく快適な着心地が続きます。


◎種類・着用シーンについて
1

1

ただいま当店では、「あったか綿」、「あったか綿  厚手」の一部商品をお取り扱いしています。
(写真は9/29時点)


店頭にない商品につきましても、ネットストアの店舗受け取りをご利用いただくと、レイリア大橋店でのお受け取りが可能となっております。

店頭受け取りについては、こちらをご参照くださいませ。



ひと口にあたたかいインナーといっても、日によって必要な暖かさは変わってきます。
あったか綿シリーズの三種は、秋の始まりから冬本番まで長く活躍してくれます。
当店にお立ち寄りの際には、ぜひ素材感や厚みを比べてみてくださいね。



また、おたより更新します。
無印良品500レイリア大橋』をフォローしてお待ちください。

 

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→