こんにちは、無印良品500レイリア大橋です。
無印良品500とは生活雑貨や食品をメインに、皆さんの「あれがなかった」「これがなかった」を解決できる身近な店舗を目指しています。
今回は無印良品の商品を使ったアレンジ料理、スパイス香るカレールーを使ったアレンジレシピをご紹介します!
◎スパイス香るカレールーで作るカレー餃子
材料(25個分)
・ひき肉200g
・キャベツ3~4枚
・ニラ(1/2束)←苦手な方はなしでも◎
・おろし生姜小さじ1
・おろしニンニク小さじ1/2←次の日が気になる方はなしでも◎
調味料
・スパイス香るカレールー大さじ1
※大さじ1だとカレーの味がかなり強く感じるので、少し控えめでカレーの味や風味を楽しみたい方は小さじ2ぐらいがオススメ!
・オイスターソース小さじ2
・ごま油小さじ1
・塩小さじ1
・こしょう少々
※羽つき餃子を作る場合
・片栗粉小さじ1
・水 150cc
片栗粉は水に溶かしておく
・餃子の皮25枚
・サラダ油 適量
・ごま油 適量
・熱湯適量
レシピ
1.キャベツはみじん切りまたは千切り、にらは5mmくらいに切る。
2.大きめのボウルにひき肉、調味料を入れて混ぜ合わせ、1を加えてよく練り混ぜる。
3.ギョーザの皮に2のタネを大さじ1ほどのせて、皮のフチに水を塗って包む。
4.フライパンを熱して油をひき、3を並べる。
餃子の高さ1/4まで熱湯を注ぎ、フタをして3~5分くらい焼く。
※羽つき餃子はこの時に水溶き片栗粉を入れる。
5.全体に水分がなくなったらごま油をまわしかけ、1分ほど加熱して焦げ目をつける。
6.完成!
カレールーは大さじ1の量だけでしっかりカレーの味や風味がしっかりと感じられて、タレが必要がないくらいしっかり味がついてます!!
すごくご飯が進む一品です!
他にも無印良品の商品を使ったたくさんのアレンジレシピがありますので、是非調べて作ってみてください!
また、おたより更新します。
『無印良品500レイリア大橋』をフォローしてお待ちください。