こんにちは。
無印良品500ベルフローラかわにしです。
冬支度をすすめながら、冬のイベントにわくわくする季節となりました。
部屋を暖かくして、ていねいにコーヒーを淹れる。
そんな時間を愉しむのも冬の醍醐味ですね。
今回は、無印良品でも人気のコーヒーを基本のハンドドリップで淹れてみました。
オリジナルブランドミディアムテイスト粉200g 税込950円 を使いました。
バランスが良く、飲みやすいのでおすすめです。
まずはコーヒーフィルターの端を内側に折ります。
ドリッパーにセット後、たっぷりお湯を回しかけます。
フィルターのクセを流し、サーバーを温めるために必要です。
サーバーのお湯を捨てます。
分量のコーヒー粉を入れ、平らにならし、90℃前後のお湯を少量注いで蒸らしタイム20秒。
粉が膨らんだら、中央から円をかくように数回に分けドリップします。
コーヒーの壁を崩さないのがコツですよ。
自分好みに淹れたコーヒーは特別美味しいものです。
コーヒー道具を揃えたり、好みの豆を見つけたりと楽しみも広がりますね。
無印良品のコーヒー豆はこれまで輸入されていなかった不揃いの未熟な豆も使っています。
地球環境に寄り添いコーヒーを生産している農園、特別な選別技術、小川珈琲焙煎機と技術者が携わり
美味しいコーヒーをお届けしています。
ライトテイスト、ミディアムテイスト、ダークテイスト、カフェインレスのコーヒー豆が揃っています。
ぜひお試しください。
皆様のご来店スタッフ一同心よりお待ちしております。
無印良品500ベルフローラかわにし