こんにちは。
MUJIcomベルフローラかわにしです。
早いもので今年もあとわずかとなりました。
年末は大掃除を恒例にされている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
本日ご紹介するのは、年末の大掃除はもちろん、
日々のちょこっと掃除にもおすすめの
「アルカリ電解水クリーナー」です。
■アルカリ電解水クリーナーの特長
・水が成分のために二度拭きが不要
・油や手あか、皮脂のふき取りに適している。
・無香料・無着色で人にも環境にも優しい。
・界面活性剤不使用
我が家では、ガスコンロの掃除に日々重宝しています。
油の飛び散り、ふきこぼしの汚れにシュツとひとふきして、
あとは乾いた布でふきとるだけ。
洗剤のヌルつきもなく、すっきりきれいになります。
がんこな汚れには、ふきかけた後に少し時間をおいたり、
ブラシを使うとラクに汚れが落とせます。
よく使うこのブラシは
「ポリプロピレン歯ブラシ コンパクトヘッド」です。
隙間にフィットして繰り返し使えるので、
お掃除用品のアイテムとして私はよく使っています。
(傷がつきやすい素材への使用はお控えください)
電子レンジやオーブンレンジの庫内も日々清潔にしておきたいもの。
洗剤の残り香もないので安心して使えます。
スプレーボトルは、逆さにしても噴射できるトリガータイプを採用しています。
小さな工夫ですが、ささっと済ませたい掃除にとても便利です。
安心できる素材と環境に配慮した無印良品の洗剤シリーズ。
用途にあわせた洗剤を選べますので、ぜひ掃除用品に加えてお試しください。
MUJIcomベルフローラかわにし