こんにちは、ヤオコー和光丸山台です。
夜は気温がグッと冷え込むことが多くなり
今夜は鍋!というお家も多いのではないでしょうか。
お肉もお魚も野菜もとれるし、体は温まるし、最高の夕飯ですね。
本日はお鍋本体のご紹介をいたします!!
土鍋黒釉・2~3人用,3~4人用
空気を多く含んだ土をつかっています。
保温性が高く、食材にじっくり熱をとおすことができます。
【使用方法】
必ず最初にお粥を炊いてご使用ください。お粥のでんぷん質が水漏れを防ぎます。
(取扱説明書参照)
----------------------
直火 : 可
食洗機 :不可
電子レンジ :可
オーブン:可
IH調理器 :不可
----------------------
萬古焼 こなべ
白釉/黒釉 約800ml
1人用の鍋を楽しむのにちょうど良い大きさです。
【使用方法】
必ず最初にお粥を炊いてご使用ください。お粥のでんぷん質が水漏れを防ぎます。(取扱説明書参照)
----------------------
直火 : 可
食洗機 :不可
電子レンジ :可
オーブン:可
IH調理器 :不可
----------------------
IH対応 ステンレス卓上鍋
3~4人用、1~2人用
ステンレス鍋です。SUS21-0という新しいステンレス素材を採用しました。
18-8と18-0のメリットである優れた耐蝕性と、IHに反応する磁性を持ち合わせております。
またステンレスなのでにおい移りや色移りが無く、キムチ鍋やカレー鍋などでも安心して使う事が出来ます。
----------------------
食洗機 :可
電子レンジ :不可
オーブン :可
----------------------
シーグラスで編んだ 鍋敷き 大/小
七島藺(シチトウイ)とも呼ばれるシーグラスという植物で編んだ鍋敷きです。
フックにかける事ができるループ付き。
インテリアとしても素敵な存在感がありますね。
コルク 鍋敷き
素材感を活かして無塗装で仕上げました。
ナチュラルなのでどんな食卓にも合いそうです。
鍋つかみにはコチラ
麻平織 鍋敷きにもなる鍋つかみ
鍋敷きとしてだけでなく、ポケット部分に手を入れて鍋つかみとしてもご使用いただけます。
熱を完全に遮断するものではございませんので、加熱直後の鉄板等には使用しないでください。
ぜひ店頭にてご覧ください。
次回は鍋の元もご紹介いたします!
---------------------------------------------
次回つながる市のご紹介です。
12月3日(日)、12月17日(日)11:00-17:00
ぜひご来店お待ちしております!