こんにちは。無印良品ツルヤ安曇野穂高です。
前回のおたよりで11/24(木)から4日間つながる市を開催するとお知らせしました。
ご覧いただけましたでしょうか。
出店していただける方々のことを、みなさまにより知っていただきたく、
今回から3回にわたって、つながる市の出店者紹介をしていきます。
■ 安曇野市観光情報センター
出店日 : 11/24(木)、25(金)、26(土)、27(日)
安曇野市観光情報センターは一般社団法人安曇野市観光協会に属する観光案内所です。マップやパンフレットなど数多く取り揃え、お越しの皆さまに安曇野周辺のご案内をしております。
観光情報センターは旅行者の方向けと思われがちですが、安曇野の旬なイベントや、施設の情報などを取りに来られる地元の方も多くいらっしゃいます。
また、店内の物販コーナーでは安曇野オリジナルグッズや安曇野の名産物わさび、りんご等の製品や地酒も取り揃えております。旅のお土産はもちろん、県外のご家族やご友人への贈り物にもおススメです。
今回の「つながる市」では、安曇野オリジナルグッズ等の人気商品を用意いたします。お楽しみにどうぞ!
一般社団法人安曇野市観光協会では、「観光地域づくり推進」を行っております。そのひとつ、安曇野の魅力発信としまして、ワクワクするようなアクティビティの企画も行っております。日帰りでご参加いただけるプランもございますので、是非地元の皆さまにもご参加いただき安曇野の魅力を再発見していただけたらと思います。
詳しくは安曇野市観光協会のホームページをご覧くださいませ
https://azumino-e-tabi.net/
■ 安曇野ブルワリー
出店日 : 11/25(金)、26(土)、27(日)
私たちは澄んだ空気、北アルプスからの湧水、自然豊かな信州安曇野、、、
そんな環境の中、生粋の農家で生まれ育ちました。
日々米を始め、穀物や野菜を育てる中で、はぐくんだ夢がありました。「私たちが手間をかけた“素材”を使い自分たちしか作れないものを生み出したい・・」そんな思いからクラフトビール造りが始まりました。
一つ目が「sui(スイ)」・・「水」にビール麦穂の「穂」、純粋な安曇野産ホップの「粋」はどれも(スイ)と読むところから命名しました。麦にホップは100パーセント安曇野産です。
そして混じりけの少ない地下水を使用しています。
全てを安曇野産で作り上げたビールです。
二つ目は「爽風セゾン」・・・歴史ある米農家ゆえに米をいれたビール。風にそよぐ稲穂をイメージして名付けました。
三つめは地元の農家にこだわり、安曇野産りんごを使用した「フルーツエール」です。
この3種類のビールをぜひ、ご賞味ください。
私たちはビール造りを通して大切にしている思い・・・それは「農業」です。安曇野は農業に適した素晴らしい土地です。しかしながら、後継者不足、遊休荒廃地の増加、自給率低下などの問題があり、クラフトビールを通して良い方向に貢献できたらと思っています。
ビールは「乾杯!」と楽しく感じ、人と人がつながれる飲み物です。このビール通して安曇野の人が盛り上がったら素敵なこと。観光に来られる方にも安曇野の魅力を感じてもらえるそんなブルワリーに育てていきたいと思っています。
またビールに合わせた食材も安曇野産にこだわり、地産地消にも貢献していきたいと思っています。
■8clotH(エイトクロース)
出店日 : 11/25(金)、26(土)、27(日)
活動コンセプトは「永く」です。
年齢や体型、性別、ライフスタイル、好みは
人それぞれです。
けれど、現在のアパレル生産システムはそういったパーソナルな部分まで踏まえたものになっていません。
8clotHは量産ではなく、お客様のご希望をお聞きした上で、デザインの提案をさせて頂きます。
お客様のご希望や好みに添いつつ、実用性のある衣服は愛着が湧き、永く着て頂けるものになると思います。
「永く着ること」、「長期的な考え方」はきっと様々な問題を解決し、生活を豊かにすることにもつながると考えます。
◎こんなことを考えます!
「衣服デザインの5要素」
素材、色柄、シルエット、ディテールデザイン、機能性はもちろん、
「パーソナルな事柄」
年齢、体型、性別、職業、利き手、ライフスタイル
などを踏まえ衣服製作を行ないます。
今回はオリジナル商品の販売とリペア、リメイク、オーダーの受注を行います!
「量産でなく、一人ひとり」とモノとコトを製作する楽しさを共有しましょう!
【オリジナル商品の販売】
こだわりを実現させ、特別感をかなえるために、1点物や受注生産で製作しております。
この機会に「自分だけ」の商品を手に入れて頂ければと思います!
【リペア、リメイク、オーダーの受注】
*予約制となります。
ご予約方法は以下の2つになります。
お名前、ご連絡先、ご希望日とお時間をお知らせ下さい。
①お電話
09044637418 (代表 小池)
②InstagramのDM
「8cloth_official」のアカウントまでお願い致します。
衣服に関してなんでもご相談下さい!
ボタンつけ1つからフルオーダーまで!
特別な人へのプレゼントやお祝いにも是非!
4日間合わせて9店舗の方々とつながる市を作り上げていきます。
いろいろなジャンルのお店が集まるつながる市!
みなさまのお越しをお待ちしております。
無印良品ツルヤ安曇野穂高