こんにちは。
無印良品ツルヤ安曇野穂高です。
3月15日(土)に第11回目となる安曇野つながる市を開催します。
開催日:2025年3月15日|土|
開催時間:10:00~15:00
※販売商品が完売の場合、15:00前に終了する可能性がございます。
開催場所:無印良品ツルヤ安曇野穂高店内
つながる市とは、地域のお店と人、人と人、地域のモノと人をつなげるイベントです。
この機会に、地域に根差した素晴らしいお店を知っていただき、モノやコトを体験したり味わっていただきたいです。ぜひ、無印良品ツルヤ安曇野穂高まで足を運んでみてください。
今回はこちらの5店舗に出店いただきます。
■市川イチゴ園(イチゴ)
北アルプスと大自然に囲まれた長野県安曇野市明科町。
甘くて美味しいイチゴ(章姫)をビニールハウスで水耕栽培しています。
みずみずしくジューシーでフレッシュないちごを、ぜひご賞味ください。
また、市川イチゴ園ではいちご狩りも営業しておりますので、ぜひいらして下さい。
市川イチゴ園 Instagram
■月日堂製パン(薪窯パン)※11:00~出店
月日堂(がっぴどう)製パンは、自作のフランス式薪窯を使い、
ライ麦から起こしたルヴァン種で発酵させる「大きなパン」をメインに焼く「素朴なパン屋」です。
安曇野つながる市には季節限定の「直焼きブリオッシュ」や「アップルパイ」をお持ちします。
月日堂製パンInstagram
月日堂製パンHP
■北アルプス焙煎工房 kohō coffee(珈琲)
昨年末、北安曇郡松川村に古着と自家焙煎coffeeの店をオープンしました。
厳選した豆を更にハンドピックで選別し、システム珈琲学に基づく焙煎でクリアなコーヒーに仕上げています。
お店では浅煎り~深煎りまでを取り揃えています。
北アルプス焙煎工房kohō coffeeInstagram
■西条(お弁当)※11:00~出店
長野県・筑北村のはぜかけ米や地元の野菜を中心に、季節の食材をつかったお弁当や折詰をつくっています。
素材の味を生かしたシンプルな味付けのおかずから、スパイスをきかせたちょっぴり刺激的なものまで。いろいろな“組み合わせ”をお楽しみください。
西条 Instagram
■YAU Azumino Outdoor Gear & Equipment(アウトドア用品)
YAU(ヤウ)は安曇野市、北アルプスの麓にある「遊んで学べる森の中のアウトドア用品店」がコンセプトのお店です。
アウトドア用品の販売はもちろん、珈琲を挽いて飲んだり、焚き火をしたり、ワークショップに参加することができます。
体験やプログラムを通じて学びや感動を得ることのできる場所を目指しています。
YAU HP
YAU Instagram
YAU Online Store
■鷲澤商店(園芸)
安曇野市穂高にて苔を使った園芸の品等を作成したり、たまに人に教えたりしています。苔玉や苔テラリウム、コンクリートで作った鉢に植えた植物等を並べさせていただきます。
鷲澤商店Instagram
3月15日(土)は安曇野つながる市へ是非お越しください。
みなさまのご来店お待ちしてます。
無印良品ツルヤ安曇野穂高
無印良品ツルヤ安曇野穂高インスタグラムアカウント
@MUJI_AZUMINO