こんにちは。
無印良品ツルヤ安曇野穂高です。
本日から9月です。
まだまだ日中は気温の高い日が続きますが、朝晩は涼しい日が多くなり、秋の訪れを感じるようになりましたね。
信州の秋は短く、毎年気づいたら冬になっていること多くもありませんか?
無印良品ツルヤ安曇野穂高では、少しでも秋を楽しんでいただけるよういくつかの『〇〇の秋』を紹介していきます。
本日紹介するのは『防災の秋』。
無印良品にはもしもの備えに必要な商品を集めた『いつものもしも』シリーズがあるのをご存じでしょうか。
1つ買っておくと便利なセット商品から、長期保存出来る食料品、キャンプや外出時に活躍する商品など幅広く取り揃えております。
本日はその中から3点ご紹介します。
1点目はいつものもしも携帯セットです。
3つあるセット商品の中でも1番簡易的なセットです。
セット内には避難時に必ず役に立つ、ハンカチ、マスク、救急絆、除菌シート、EVAケースが入っており、EVAケースに入れて頂くとコンパクトになるため、普段の外出から持ち歩くことができます。
いつものもしも携帯セット 690円
いつものもしも持ち出しセット 2,490円
いつものもしも備えるセット 3,490円
2点目はいつものもしも着るバッグ11ポケットコートです。
名前の通り11個のポケットがついているコートです。
カバンを持たなくても、たくさん物を持てるのはもちろん、新聞紙などを丸めてポケットに入れることで、防寒対策もできます。
一部にレスキューカラーを使った、裏面での着用もできるリバーシブル仕様で、水をはじく撥水素材です。
深めのフードは避難所などでの目隠しになり、フード部ポケットにタオルなどを入れ、いざという時に頭を保護することもできます。
フロントポケットに本体を収納できるため、日常生活でかさばる心配もありません。
いつものもしも着るバッグ11ポケットコート 3,990円
3つ目は備蓄ごはんです。
賞味期限は未開封の状態で最長4年。
火を使わずに、本体にお湯か水を入れ、熱湯で15分、水で60分待つことで作ることができます。
災害時電気屋水を使わなくて、ごはんを食べることができるのは大変便利です。
備蓄ごはん 白米80グラム 390円
無印良品には、災害時役に立つアイテムから、日常使いできる商品まで、幅広いアイテムを取り揃えております。
いつ何が起こるかわからない災害に備えて、今できる準備を少しずつしていきませんか?
無印良品ツルヤ安曇野穂高では、いつものもしもシリーズ、キャンプ用品を店内入口横に売場をご用意しています。
ぜひ来店された際は、お立ち寄りくださいませ。
みなさまのご来店をお待ちしています。
無印良品ツルヤ安曇野穂高