こんにちは、
無印良品 ららぽーと福岡です。
12月に入ってあちこちからクリスマスソングが聞こえたりクリスマスマーケットの様子を見かけたりと、いよいよクリスマスが近づいてきたと感じています。
そして無印良品のクリスマスといえば、ヘクセンハウス…かも?
『ヘクセンハウス』はドイツ語で『魔女の家』の意味。
欧米ではクリスマスツリーに魔除けにジンジャークッキーを飾ることがあるそうで、それがお菓子の家になりヘクセンハウスを作る習慣へつながったようです。
というわけで、今回は『
自分でつくる 生地からつくる ヘクセンハウス』を作ってみた様子をお送りいたします。
まずは材料の紹介から。
飾り付け含め用意した商品はこちらです。
そしてキットの中身がこちら。
原料のケーキミックス、アイシング用の粉糖、ココアパウダー、抹茶に加えて、付属品の型紙、絞り袋、つくり方テキスト、サンタの砂糖菓子が入っています。
◎ご用意いただく材料
・砂糖(生地用)
・無塩バター
・牛乳
・卵
・水
・レモン汁
◎使用する道具
・オーブン
・ボウル
・泡立て器
・ゴムベラ
・めん棒
・はけ
・オーブン用シート
作り方をざっくりと説明しますと、
型紙を用意して
クッキー生地をつくり
クッキーを焼いて
アイシングをつくって組み立てて
お好きなお菓子で飾り付けて完成。
クッキー生地を均一に伸ばして型紙の通りに成型するのが大変ですが、そのほかの工程はお子様と一緒でも楽しく作れるかと思います。
どんなお菓子を飾り付けるか考えるも楽しいですよ。
完成後はなるべく早めにお召し上がりください。
自分でつくるシリーズは『
組み立てる ヘクセンハウス』や『
クリスマス型抜きクッキー』『
シュトーレン』もあります。
またクリスマスのお菓子は自分でつくるシリーズの他にもいろいろと登場しています。ぜひ店頭でご覧くださいませ。
次は MUJI キャナルシティ博多 からのおたよりです。
是非、MUJI キャナルシティ博多 へもご来店してみてください。
無印良品 ららぽーと福岡