イオン市川妙典

【イオン市川妙典】第2回つながる市+妙典まつり 開催レポート

【イオン市川妙典】つながる

イベント・地域情報/イベント

2022/11/05

こんにちは、無印良品イオン市川妙典です。
当店は、千葉県最大級の店舗として9月16日(金)にオープンいたしました。
いつも当店からのおたよりをご覧いただきありがとうございます。
 
今回は、10月29(土)・30日(日)に開催した「第2回つながる市」と「妙典まつり」の模様をお伝えします。
 
「つながる市」は、地域の方々と一緒にマチとヒトとモノをつなぐ期間限定のマーケットです。
 
さわやかな秋晴れの下、「つながる市」の日を迎えました。3年ぶりの「妙典まつり」との同時開催とあって、朝から非常に多くの人出となりました。ハロウィーン直前ということもあり、仮装したお子さまたちも多く見られました。

 
【イオン市川妙典】つながる
【イオン市川妙典】つながる
【イオン市川妙典】つながる
【イオン市川妙典】つながる

前回に引き続きご参加くださった出店者さんに加えて、今回は新しい出店者さんにも多くご参加いただきました。
 
【イオン市川妙典】つながる
【イオン市川妙典】つながる
【イオン市川妙典】つながる
【イオン市川妙典】つながる
【イオン市川妙典】つながる

中には、開始前からお客さまが集まってくださったおかげで早々に商品が売り切れて、途中で急きょ商品を追加したお店もありました。
 
 
01
02
03
04
05
06
 
イベントのあちこちで、自然とお客さまと出店者さんたちの会話が生まれ、「つながる市」という名前にふさわしく交流が広がっていました。
 
 
07
08
 
ワークショップも大盛況で、一時は席が足りないほどに。幅広い年代の方々がご参加くださり、おしゃべりしながら楽しそうに自分だけのアイテムを作っておられました。
 
 
 
09
10
 
「妙典まつり」では、どの模擬店にもたくさんのご家族連れなどが集まり、予想を超える人出に驚きました。コロナ禍で中止が続き、再開を心待ちにしていた地域の皆さまが、3年ぶりのお祭りを心から楽しむ姿が印象的でした。
 
 
11
12
 
また威勢のいい掛け声とともに立派なお神輿が担がれ、会場中がまさに「お祭り」という雰囲気に包まれました。
 
「妙典まつり」の詳細は、「わっしょい!行徳」のホームページでもご覧いただけます。


 
「妙典まつり」との同時開催で、前回以上の盛り上がりとなった「第2回つながる市」。今後も皆さまがつながり、その輪が広がっていくようなマーケットを開催していきます。
 
次回開催は12月17日(土)・18日(日)を予定しておりますので、どうぞご期待ください。(詳細は決まり次第お伝えします。)
 
 
 
このおたよりでは、お店からの情報を皆さまにお伝えしていきます。
ぜひ「イオン市川妙典」をフォローしていただき、さまざまな情報をお楽しみください。
 
 
 
 
無印良品イオン市川妙典